■掲示板に戻る■
【 AC、JAROのCM 】
- 1 :名無しさん@1周年 :2000/06/21(水) 12:10
- 結構怖いCMありますよね。
- 2 :名無しさん@1周年 :2000/06/21(水) 15:45
- 公共広告機構!
昔は千葉テレビのCMは公共広告機構かラオックスばっかりだった。
- 3 :ぼり :2000/06/21(水) 15:45
- 覚醒剤のヤツ!
- 4 :名無しさん@1周年 :2000/06/21(水) 16:03
- 昔ってどんなのやってましたっけ?
教えて下さい。
- 5 :名無しさん@1周年 :2000/06/23(金) 17:01
- JAROのCMは最近見ないけどやってるのかな。
昔ラジオでやってたやつは怖かった。
- 6 :debu :2000/06/23(金) 19:16
- 「JAROは、嘘、大げさ、紛らわしい、広告に関しては、苦情を受け付け、改善を求める、民間の団体です・・・」とか、岸田今日子が言ってたやつでしょ?あと10年ぐらい前にリスとか、森の動物が出てたやつなかった?(俺はあのCMでJAROが怖くなった。)ちなみに、前JAROに電話したら、切られたぞ。
- 7 :debu :2000/06/23(金) 19:16
- 「JAROは、嘘、大げさ、紛らわしい、広告に関しては、苦情を受け付け、改善を求める、民間の団体です・・・」とか、岸田今日子が言ってたやつでしょ?あと10年ぐらい前にリスとか、森の動物が出てたやつなかった?(俺はあのCMでJAROが怖くなった。)ちなみに、前JAROに電話したら、切られたぞ。
- 8 :debu :2000/06/23(金) 19:18
- BROはどうよ?あれも怖いぞ。
- 9 :debu :2000/06/23(金) 19:26
- >5さん ラジオのJAROのCMの事を詳しく教えてください。
- 10 :5 :2000/06/23(金) 22:30
- debuさんの言ってるのと同じやつです。深夜に良くやってるからさらに怖いんです。
岸田今日子のやつと篠原勝之(だったかな)が出てるのの2種類がありましたが、
前者の方が格段に怖いです。あと、電話番号言ってるナレーションも怖かったです。
あと、森の動物のやつはなんか見たことあるような、ないような。
そういえばオルゴールでくるくる回ってるやつもありましたね。番号言ってるんだけど
早すぎて聞き取れないやつ。
あとBROの方も確かに怖いですよね。そんなに怖い感じではないんですけど、
やっぱり言ってる内容でしょうか。どうやらあれには2種類あるようです。
- 11 :名無しさん@1周年 :2000/06/24(土) 02:19
- かなり前(14,5年前)電線に小鳥が4羽止まってて、そのうちの1羽が
「わかりやすくてみやすくてー、うそがー、なくて、おーげさーでなーくて、
おやくにたっていますかー、じゃろー、じゃろー、じゃろー」という
歌にあわせて、顔がにゅーっと四角くなったり、「うそがなくて」の
歌詞のところで、舌が何枚もあるとりになったり、「おーげさーで
なーくて」のところではプテラノドンみたいな怪鳥になったりする
CM・・・・アニメ調で、当時子どもだった私は大好きなCMだったのに、
未だに「あー、知ってる」といってくれる人に巡り合えません!
・・あったよね、このCM・・・
- 12 :共通2000 :2000/06/24(土) 07:46
- >11さん ありましたね、、、うろ覚えなんすけど。。。
♪じゃろーじゃろーじゃろ〜♪ってヘリウム声のコーラスで
歌ってるやつだと思うのですが、、、違ってたらゴメン。。。
- 13 :debu :2000/06/24(土) 09:00
- どうも早朝や深夜にやる理由は、広告料が安いかららしいです。(BROが言っていた。)あのCMが怖くなければいいのに(BROやJAROの精神には賛成。)あとJAROってホームページないんですか?あったらアドレス教えてください。
- 14 :名無しさん@1周年 :2000/06/24(土) 13:13
- ネオむぎ事件の時のフジ系の特番のCM。
なんでACとJAROのCMしかやっていないねん!
ただでさえ事件の事で恐いのにCMで余計怖がらせるな!
しかも夜中だったから怖さ倍増。
何ででしょうか。
- 15 :最初はYAHOO! :2000/06/24(土) 13:28
- 「♪えーいしーっ」のHP。過去のCM・ポスターも見られます。
http://www.inter.co.jp/ac/
- 16 :名無しさん@1周年 :2000/06/24(土) 13:34
- JAROの怖いCMベスト3
1:お地蔵さんが「ぶつ?」というCM(1991)
2:熊倉一雄がナレーターをしていて、手の影で
「うそ、おおげさ、まぎらわしい」を表現するCM(1989)
3:オルゴール編
- 17 :名無しさん@1周年 :2000/06/24(土) 14:06
- >14
JAROのテレビCMって最近見てないんですがどういうものでしたか?
>13
ってことはJAROやBROは金がないんでしょうか。昼間とかにやった方が
効果的だと思うんですが。
>15
1991年以前のCMのところは準備中らしいですね。
早く作って欲しいです。
- 18 :名無しさん@1周年 :2000/06/25(日) 22:10
- age
- 19 :>11,12 :2000/06/26(月) 01:55
- あの伝説のキャッチコピー「JAROってなんじゃろー」って、
そのCMで言ってたんですよね。
- 20 :11 :2000/06/26(月) 05:44
- 当時はこっちが聞きたかった。「なんじゃろー」っていわれてもねえ
- 21 :<font color=#ff0000>名無しさん</font> :2000/06/26(月) 05:45
- テスト
- 22 :名無しさん@1周年 :2000/06/26(月) 16:46
- age
- 23 :名無しさん@1周年 :2000/06/28(水) 16:39
- age
- 24 :<赤くなれ>名無しさん</赤くなれ> :2000/06/28(水) 17:24
- CSのニュース系ChはACのCMだらけ。凹みます。
- 25 :名無しさん@1周年 :2000/07/02(日) 05:51
- age
- 26 :名無しさん@1周年 :2000/07/02(日) 08:59
- ACの場合は、テレビ局が出資していることもあり
広告料は無料だったと思うのですが。
そうすると自然に深夜か早朝になってしまう。
- 27 :名無しさん@1周年 :2000/07/02(日) 09:58
- 昭和天皇崩御の直後は、ACのCMばっかりやっていた。
あと局によってはフィラー風映像も。
- 28 :名無しさん@1周年 :2000/07/04(火) 01:41
- 前園
- 29 :名無しさん@1周年 :2000/07/04(火) 05:48
- イジメかっこ悪い だっけ?
- 30 :名無しさん@1周年 :2000/07/06(木) 06:20
- ヤク
- 31 :名無しさん@1周年 :2000/07/09(日) 18:36
- 今日はまとめて見られました。
そうか、ああいう事態でも利用されるんだね。
- 32 :7 :2000/07/10(月) 15:47
- AGE
- 33 :名無しさん@1周年 :2000/07/10(月) 16:38
- なんかACのCMが目立つんですけど
やっぱり雪印の抜けたところを穴埋めしてるんですか?
- 34 :名無しさん@1周年 :2000/07/10(月) 17:05
- そうみたいですね。「子供と本を読みませんか?」
ってよくやってますね
- 35 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/10(月) 21:52
- 「覚せい剤やめますか?それとも人間やめますか?」
あれは政府広報だったのかな?
でも最近ではACのCMはNHKでも流れることがあるけど。
- 36 :名無しさん@1周年 :2000/07/11(火) 00:44
- >27
阪神淡路大震災のあともしばらくACのCMばっかりでした。
中野浩一の「ポイ捨て、禁止ぃ〜」は、くさるほど見ましたよ。
- 37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/12(水) 20:48
- TV局のCMサーバーに障害が起きたときに、
ACを救済素材として出すこともあるそうな。
- 38 :名無しさん@1周年 :2000/07/13(木) 00:03
- 臓器移植を強要するな!
- 39 :名無しさん@1周年 :2000/07/13(木) 23:51
- アジアの子供たちに募金を。
とかいうCM最強に怖い。考えただけでも寒気がする。
- 40 : :2000/07/13(木) 23:54
- >35それマジ?いつやってたの?NHKって、ACのCMから逃れる唯一の
対処法なのに。
- 41 :名無しさん@1周年 :2000/07/14(金) 00:33
- 西田敏行のやつですか?確かにあれは怖いです。
語りとBGMが。そして最後にえーいしー
- 42 :名無しさん@1周年 :2000/07/14(金) 00:38
- 「お楽しみいただいた20世紀は、まもなく終了いたします。
捨てる世紀で終わるんですか?」
というCMは抽象的で効果なさそう。
抽象的なCM多すぎ。>AC
- 43 :名無しさん@1周年 :2000/07/14(金) 02:02
- >41 西田敏行のやつ以前のもの。
アジアの子供たちがこっちをじっと見つめるやつ。
うわっ!すげー怖い。
- 44 :名無しさん@1周年 :2000/07/14(金) 04:12
- BROのCMがNHKで流れているのは見た事がある。
- 45 :名無しさん@1周年 :2000/07/14(金) 06:20
- 臓器
- 46 :名無しさん@1周年 :2000/07/14(金) 20:10
- この7月から「料理バンザイ」と「20歳の結婚」のスポンサーになりました。(藁
- 47 :41 :2000/07/14(金) 21:19
- >43
安藤和津がナレーションやってるやつですね。
確かにあれも怖いですね。BGMが葉加瀬太郎でしたね
- 48 :名無しぽん :2000/07/15(土) 01:14
- さっきから読んでいてよく話題になってますけど、
今は、ACやBROまでNHKで流れるんですか?
確かに営利ではないのでいいのかもしれませんが、
変わりましたね、NHKも。では、流れるとしたら
大体何時頃の時間帯が多いのですか?
深夜でしょうか、昼間でしょうか?
- 49 :debu :2000/07/15(土) 22:48
- ACはともかく、BROは分かります。一応、NHKもBROに金出してますし、BROのホームページから、NHKのページへ飛べるくらいですから・・・CMが流れるとしたら、やっぱ深夜、早朝でしょう。BROのCMはNHKで流れてても違和感ありませんもんね。
- 50 :debu :2000/07/15(土) 22:52
- JAROは流れないんすかね〜。
あと、昔のJAROのCMは、母が知ってました。このスレでも、たびたび出てくる奴と一緒です。しかし、ACやBROがNHK進出とは・・・こえー
- 51 :debu :2000/07/15(土) 22:56
- 地元ラジオ局の「イマダトアツシ」という番組は、日曜深夜12時(日付け月曜)からやってるんですが、6月までは、全部のCMがBROでした。7月からは、ACです・・・
- 52 :名無しさん@1周年 :2000/07/16(日) 07:03
- デブ
- 53 :debu :2000/07/17(月) 18:13
- BROのCM
1・・・カメラが近づいてくる奴。
2・・・カメラが足はやしたような生物が、花踏んで嘆く奴。
3・・・絵本が開いてBROの案内をする奴。
4・・・少女がきずついた鳥を助ける奴。
5・・・沢山の手が絡まりあう奴。
6・・・くまの木ぐるみがテレビ曲、被害者、BROの立場に分かれて寸劇する奴。
私が確認した限りです。ほかにあったら教えてください。また、あなたは、どれを一番見ましたか?
BRO,AC,JAROのCMが多い番組は何ですか?
情報求む!!
- 54 :名無しさん@1周年 :2000/07/17(月) 21:22
- >53
>BRO,AC,JAROのCMが多い番組は何ですか?
>情報求む!!
AC、JAROなら料理バンザイ!(藁
- 55 :名無しさん@1周年 :2000/07/18(火) 00:09
- 「ほら、お父さん」「かあさん」「先生」って人形をパスしあうCMは怖かった。
なにか愉快なCMかと思ってみていたらあんなのだったからよけいに。
- 56 :名無しさん@1周年 :2000/07/18(火) 00:23
- 東京都提供の番組でやってる都のCMも怖いのがある。
人権モノとか。
- 57 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 00:37
- >55 最後に「もっと子供を・・・。」ってナレーションが入るんだよな。
お〜こわ!
- 58 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 00:39
- きらきら星の曲に合わせた骨髄バンクのCM、むちゃ怖い
- 59 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 00:42
- ACのページに行って怖かった広告orCMの動画をここに貼り付け
よう
http://www.inter.co.jp/ac/
- 60 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 00:44
- ファミ通を読んでいたらACの広告が掲載されている時期があった。
あの頃は怖くてファミ通読むのやめました。
- 61 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 00:51
- age
- 62 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 02:03
- >59 だめ!心臓何個あっても無理!!
怖すぎです。ページに広告の絵が表示されるの。
- 63 :名無しさん :2000/07/19(水) 03:22
- 昔本田美奈子の「help」に合わせて、仮面学生が
多数出てた薄気味悪い「いじめ、やめようよ」
とかいうACのCMありましたよね。
しかし本田美奈子っていうのが……。
「ラッタッタ〜」とかいうヘンな曲だったし。
- 64 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 09:28
- >54「20歳の結婚」もな
- 65 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 12:05
- もう子ども向けのCMはつくらないのかな?
「もったいないオバケ」が懐かしいね。
一番怖かったのは'91年頃の人魚に汚水をぶっかけるヤツ。
- 66 :名無しさん@1周年 :2000/07/19(水) 17:42
- どっかの遊園地とかで,真っ暗な何もない空間に入れられ,AC,JAROの
CM見させられるアトラクション作らないかな?
下手なお化け屋敷よりも怖いと思う。
- 67 :名無しさん@1周年 :2000/07/20(木) 04:58
- >65
>一番怖かったのは'91年頃の人魚に汚水をぶっかけるヤツ。
あー、あれ怖かった、、
つーか、ACの水関係は特に全部怖い。水飲み鳥のとか、北斎のとか。
>66
AC、JARO、BRO、政府公報、昔の無記名広報CM
締めはフジテレビ終了直前の違法電波&覚醒剤で!!
- 68 :名無しさん@1周年 :2000/07/20(木) 10:30
- >66
想像しただけでも怖いわ。
- 69 :debu :2000/07/20(木) 11:13
- 67さん
「フジテレビ終了直前の違法電波アンド覚醒剤」ってどんなのですか?教えてください。
あと新ネタ。
2年前の元旦午前1時45分ごろ、父とテレビを見ていたら、「水を大切にしましょう」という文字と水道局のキャラクターみたいな水の形した生物が現れ、BGMは無く、「ポチャン、ポチャン・・・」という音だけで、それが抑揚ついてさらに不気味だった。CMは何の動きも無く終わったのはさらに不気味だった。JAROの比ではなかった。
- 70 :名無しさん@1周年 :2000/07/21(金) 00:44
- かなり昔のACのCMになるけど近鉄の投手(名前忘れた)が
「人生投げたらアカン」て逝ってたCMがあったような・・・。
- 71 :67 :2000/07/21(金) 04:19
- >69
>「水を大切にしましょう」
怖い。。地方局だとよくあるねぇ、昔風の無記名広報CM。
>「フジテレビ終了直前の違法電波アンド覚醒剤」ってどんなのですか
「違法電波」:緑バックに「やめよう違法電波 違法電波取り締り月間ナンタラカンタラ」
という文字&ナレーションのカード(静止画)CM。冒頭のピンポーンという
喚起音がまた怖い。
「覚醒剤」:注射器の絵と悪魔の顔が書かれた、怖いけどちょっとユーモラス?な
イラスト&ナレーションのカードCM。
フジテレビの放送終了直前にはこの2本と、箱根彫刻の森美術館と
美ケ原高原美術館のCMが(こっちは特に怖くない)続けて必ず放送される。
内容もさることながらカードCM自体が東京ではまずお目にかかれないだけに、
深夜3時4時の放送時間と相まってよりいっそうの不気味さを醸し出している。
>70
鈴木啓示ですな。監督業を途中で投げたのには笑った。
- 72 :名無しさん@1周年 :2000/07/21(金) 14:41
- 「軍艦島」のCMについて教えてくださいませ。
84年かその前後です。
うろ覚えすまんです。
- 73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/21(金) 19:46
- ♪変だな変だなおかしいぞ
♪こんな広告あれやこれ
♪それならJAROに電話しよ
JAROにしては珍しく明るい広告。
ピアニカの演奏をバックに小学生ぐらいの女の子が歌ってた。
- 74 :名無しさん@1周年 :2000/07/22(土) 14:26
- やはり最強に怖かったのは17〜18年前の政府広報の覚せい剤モノ。
ヤク中の母親と泣き叫ぶ子供が並んで座ってるやつです
子供の泣き声をBGに母親が注射器でヤクを自分の腕に打つ様子と
うつろな表情のUPがゆっくり映し出されるというなかなか
ストレートな内容でした。この時期、民放は怖くて見られませんでした。
最近流れてるヤク中の若者&女友達バージョンも、怖くは無いけど
イヤな気持ちになります。朝からやんないでほしい。
- 75 :名無しさん@1周年 :2000/07/22(土) 15:19
- >72さん
私もうる覚えですが,最初にカメラが軍艦島に向かっていき,
フラッシュバックのように捨てられた鉄カブトみたいなもの,
白骨死体(?)などがでて,最後はカメラが軍艦島を去っていく
ものです。でもこのCM,何が言いたかったのかいまだに分かりません。
>74さん
74さんの言っていた覚醒剤もののCMも異様に怖かったと思いました。
あれでしばらく夜トイレに行けなくなった思い出があります。
>66さん
アトラクションと出すと問題がありそうなので,
表向きは「広告展示会」,実際に入ると66さんの言っていたような
モノだったらいやですね。どっかやってくれる遊園地無いかなぁ。
- 76 :名無しさん@1周年 :2000/07/22(土) 19:58
- 「軍艦島」のCMは、要は日本は資源を持たない国ゆえに、
省エネルギーを訴えかけるCMでした。
http://www.elc.nias.ac.jp/~yamamoto/gunkanzima/
http://happa.dwc.doshisha.ac.jp/bannen/yousi58.htm
- 77 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/22(土) 21:52
- 阪神大震災の時は「この水,飲まんといてな〜」というCMもよく見ました。
- 78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/22(土) 22:11
- >77
ポンポン痛なるよってに....
- 79 :<font color=#FF0000>名無しさん</font> :2000/07/23(日) 00:20
- 気持ち悪いものが多い、確かに。
夜中みたら、結構ぞくぞくとする。
- 80 :こうするのじゃ :2000/07/23(日) 00:46
- いつ放送されるかわかんないから余計にね・・・
- 81 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/23(日) 01:10
- 70年代までは、このての公共広告は「放送番組センター」が扱っていたような気
がするが、こわいものが多数あったように思う。今でも覚えているのは、
・火災予防を訴えるもので、子どもの書いたポスターが延々と映し出されるのだが
最初に喚起音がして、実際に燃えるポスターが大写しになるもの。
・非行防止がテーマだったのか、やはり子どものポスターで、魔女の顔がズームup
され、「フッフッフッフ…」という低い女性の声がかぶさるもの。
- 82 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 03:17
- そうそう、昔の公共広告機構とかが出ないのは怖いのばっかし。
安全運転、たばこは大人になってから、文化財を大切に、自然を大切に、
お年寄りを大事に、、、、
ちょうど時代背景も映像世界も自動車教習所で見せられる古いフィルムに
似ているんだな。
- 83 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 05:17
- ドン松五郎(犬)が電車内のマナーを啓蒙するACCM
映画自体が10年近く前になって誰もが存在を忘れかけてた頃に流れてた
- 84 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 06:07
- SMAPの草薙がやってた覚せい剤のCM怖い。
- 85 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 06:08
- >76 何のやつですか?
怖くてクリックできません。
- 86 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 06:17
- >66 すごくいいビジネスだ。
- 87 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 06:35
- 二編にも立てました。
http://www.nihen.com/genpuku/readres.cgi?bo=tv&vi=0015
- 88 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 07:55
- けっこう昔の猫がごみ箱に捨てられてるACのCM。
ナレーションがすごく怖い。
- 89 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 07:57
- 66の意見は画期的だ!!
こんど文化祭でやってみようかな・・・。
たぶんみんなその夜はトイレいけなくなるぞ。
- 90 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 14:26
- >66
AC、JAROのCMのビデオと、2時間AC、JAROのCMだけの番組も
きぼーん
既出ですが、ネオむぎ事件の時の特番(フジ系)の時のCMはACだけ
でした。
そのときはものすごく怖くて1週間ぐらい電気消して寝れなかった。
最近、STV、TVh(北海道)の放送終了近くにはたいていACのCMやる。
運悪く見てしまうと不眠決定。
ACって、深夜早朝のみかと思ったけど、最近はゴールデンでもやるから
余計に怖い。
>84
>SMAPの草薙がやってた覚せい剤のCM怖い。
ACのCMに出るタレントって地味な人多いと思う。
だから怖いんだ・・・
キムタクやモーニング娘。が出ればACって怖くなくなると思うの
俺だけ?
- 91 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 20:35
- 84>草薙はけっこうヤクをやってそうな顔です。
- 92 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 20:38
- ACに「お前んとこの作るCM怖いんじゃ!」って苦情メールを出しま
したがぜんぜん返事が返ってこない。
- 93 :名無しさん@1周年 :2000/07/23(日) 20:44
- >92
>ACに「お前んとこの作るCM怖いんじゃ!」って苦情メールを
>出しましたがぜんぜん返事が返ってこない。
ACから「ACベストセレクションCM集」ってビデオを送りつけられ
るかもよ。
そんなものが世に出回ったらこれこそホントの呪いのビデオじゃん!!
- 94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/23(日) 21:57
- >90
最近の広告批評にACのCMコンテのコンクール(?)の結果発表があってモー娘のラブマシーンを使ったやつが
大賞だった。大賞ってことはあれ流されるんだろうか?そうなったら深夜テレビ観るのが楽になるね。ヽ(´ー`)ノ
>93
厨房の頃募金をしようと思ってACに問い合わせメールを送ったら、募金の詳細と共に
過去のAC作品集(小冊子)がついてきた。中身マジ怖くて眠れなくなったから捨てた。
俺が厨房の頃といえど三、四年前の話だから今でも問い合わせれば送ってくれると思うよ。
勇気のある奴はやってみてくれ・・・・。
- 95 :名無しさん@1周年 :2000/07/24(月) 01:47
- いくらモー娘を使ったところで、
地味な作りと最後の「AC〜」のサウンドロゴですべてが怖くなる・・・
- 96 :名無しさん@1周年 :2000/07/24(月) 02:15
- ACのやつで
アフリカ辺りの飢えた子供のCMがトラウマdeath。
あと、ACかわからんけど
赤い文字で「ワクチンが足りない」と出ていたやつも怖かった。
あの文字が出る時はテレビから目をそむけた。
- 97 :名無しさん@1周年 :2000/07/24(月) 14:55
- 確かタバコのポイ捨てのバージョンでバックミュージックは半鐘の音。
次々と車のドア開けて吸い殻捨てる白黒映像の後、ぼそっと一言
「なさけない」っていうバージョンも怖かったような。
>74
それも怖いですが、去年くらいやっていたラジオのCMで、ゴーンという喚起音の後
「カオルは、平仮名しか書けなくなりました。レミは、ビルから飛び降りました。
覚醒剤、麻薬・・・AC」と言うCMもマジで怖いです。
一週間くらい部屋の電気付け放しで寝たような・・・。
>76・85
下の方のリンクたどって見てみました。
「島は宝島だった。石炭が発掘されて・(以下書くだけでも怖いので省略)・」
文章読んだだけでCMの映像が鮮明に浮かび、背筋が寒くなりました。
>66・67・75
もしやるとしたら最後は軍艦島のCMで締めると、かなりトラウマ残りそうですね。
>89
文化祭期待しています。
- 98 :名無しさん@1周年 :2000/07/24(月) 16:36
- http://www.inter.co.jp/ac/
もうみんな知ってるか?
古いデータは準備中で残念だが、比較的新しいのは
データベース化されててうれしい。
- 99 :debu :2000/07/24(月) 17:51
- JFM系のFM局で、日曜深夜12時〜12時30分(日付月曜)って、皆さんのところはどうですか?福井は、100パーセントの確率で、AC,BROのCMが入ります。他にも、皆さんのところで、AC,BRO,JAROのCMが現れやすい時間を教えてください。(特にNHK希望)
- 100 :名無しさん@1周年 :2000/07/24(月) 21:51
- 最近のやつで”森のニングルが消えたとき”も怖い。
>96のやつは俺も見た。あれは怖い。
なにせあの子供たちの表情とか音楽とか・・・・。
俺あれで泣いたことがあるもん!!!
- 101 :名無しさん@1周年 :2000/07/25(火) 04:26
- 何じゃろ
- 102 :名無しさん@1周年 :2000/07/25(火) 14:10
- age
- 103 :名無しさん@1周年 :2000/07/25(火) 18:26
- 去年あたりに故・淀川正治さんがでてた、たばこのポイ捨て禁止のCMも怖かったです。
確か20年前くらいのCMをそのまんま放送していたのですが
その映像のカラーの質が死ぬほど悪く、淀川さんはすでに亡くなっていたので
なんか呪われそうな感じがして、暫くの間まともに寝られませんでした。
起きながらにして悪夢を見せてくれるなんて・・ほんとに素晴らしい団体ですね(笑>AC
- 104 :名無しさん :2000/07/25(火) 20:03
- そういえば、この間「おもいッきりテレビ」での
「おもいッきり生電話」の合間に流れていたCMが3本共(いずれも30秒)、ACのCMだったけど、
元々あの枠はどこがスポンサーだったの?
- 105 :名無しさん@1周年 :2000/07/25(火) 21:04
- >104
>そういえば、この間「おもいッきりテレビ」での
>「おもいッきり生電話」の合間に流れていたCMが3本共(いずれも30秒)、ACのCMだったけど、
>元々あの枠はどこがスポンサーだったの?
雪印じゃないですか?さっきやってた「さんま御殿」もACのCM流れてたし。
- 106 :名無しさん@1周年 :2000/07/25(火) 22:04
- http://www.inter.co.jp/ac/pages/mail/mail.html
ACに苦情のメールを送る時はこちら。
- 107 :名無しさん@1周年 :2000/07/25(火) 23:29
- CMを作ってる側は怖くないのかねぇ〜〜。
- 108 :名無しさん@1周年 :2000/07/26(水) 21:12
- age
- 109 :名無しさん@1周年 :2000/07/26(水) 21:38
- 就職したくない会社1位=AC
- 110 :名無しさん@1周年 :2000/07/27(木) 07:51
- えいし〜〜〜〜。
- 111 :名無しさん@1周年 :2000/07/28(金) 05:58
-
- 112 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/07/28(金) 17:15
- age
- 113 :名無しさん@1周年 :2000/07/28(金) 18:58
- おいおい、書く事ないんだったら消されんぞ!!!
- 114 :名無しさん@1周年 :2000/07/29(土) 00:54
- 94>広告批評にACのCMコンテのコンクール
どこで知ったんですか?
- 115 :名無しさん@1周年 :2000/07/29(土) 00:58
- 骨髄バンクのCMで白血病で死んだなんとかっていう関取が出てくる奴。
放送されてる期間短かったけどあれが怖かったよ。
やっぱりもう死んでる人とか使うと呪われるような気がするね。
- 116 :名無しさん@1周年 :2000/07/29(土) 01:00
- 地方限定のACのCMがあるらしいが?
- 117 :名無しさん@1周年 :2000/07/29(土) 03:16
- 白血病で亡くなった中堀由紀子の骨髄バンクのCMは涙なしでは見れなかったが。
- 118 :>115 :2000/07/29(土) 03:16
- ACのHPに行ったら、地方限定のAC広告が見られるよん
http://www.inter.co.jp/ac/
- 119 :名無しさん@1周年 :2000/07/29(土) 20:14
- up
- 120 : :2000/07/29(土) 20:19
- >117あれはACではなく、
毎日放送のキャンペーンのCMでしたね。
(後に和久井映見主演でドラマ化された)
- 121 :名無しさん@1周年 :2000/07/30(日) 11:40
- >117
わたしは「千葉テレビ」で見たことがあります。
- 122 :中堀由紀子の骨髄バンクのCM :2000/07/31(月) 03:33
-
http://www.jmdp.or.jp/info/TVCM/img/movie0052.ram
- 123 :名無しさん@1周年 :2000/08/01(火) 12:04
- さあ!お願いします!
___ ___ ___
|あげ|Λ_Λ |あげ| Λ_Λ |あげ| Λ_Λ
〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`) 〃 ̄∩ ´∀`)
ヾ. ) ヾ. ) ヾ. )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| あげ・さげ認定委員会 |
| |
\| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 124 :名無しさん@1周年 :2000/08/01(火) 19:51
- あげ。
- 125 :名無しさん@1周年 :2000/08/01(火) 22:12
- 今日のさんま御殿、「森のニングルが消えた星」と「自己チュウ」
の奴流れたぞ。
その他に今日、ACのCM流れたら教えて下さい。
- 126 :>125 :2000/08/02(水) 20:45
- それ、さんま御殿のスポンサー「雪印乳業」の穴埋めで流れたものです。
- 127 :名無しさん@1周年 :2000/08/02(水) 21:40
- 小峰麗奈が出ていたCMも恐かった。
あと前園(いじめ)の1人語りCMもある意味恐い。
- 128 :名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 15:29
- 日本全国ポイ捨て禁止ー!
中野浩一の声の裏返り方が絶妙だった。
- 129 :名無しさん@1周年 :2000/08/03(木) 23:09
- >127前園(いじめ)の1人語りCMもある意味恐い。
あれはそれほど怖くないよ。それより前園のひげがウザかった。
むさくるしい。
- 130 :名無しさん@1周年 :2000/08/04(金) 01:15
- こんな大胆な事も・・・・。
http://www.inter.co.jp/ac/pages/topics/shibuya/shibuya.html
- 131 :名無しさん@1周年 :2000/08/04(金) 01:46
- ここにも書いてあったけど↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=tv&key=960197147
ACのCMで一円玉を積み上げていくアジアの植えた子供たち系のやつ
アジアの子供たちよそんな目で私を見ないで!!!
- 132 :名無しさん@1周年 :2000/08/04(金) 01:49
- 関西のNHKではJAROとかACなんかのCMみた事ないよ。
- 133 :名無しさん@1周年 :2000/08/06(日) 12:29
- age
- 134 :名無しさん@1周年 :2000/08/08(火) 07:21
- >130 怖くて渋谷歩けないって。
- 135 :名無しさん@1周年 :2000/08/09(水) 10:11
- でも案外政府広報も怖いのいっぱいありますね。
あんまり放送しないからでしょうか。
76さんが言っている覚せい剤も想像しただけで怖いですし。
(今では子供をもう少し大きくして、立場を逆転した方がいいかも)
昔朝からやっていた「拳銃のない安全な社会のために・・・」
とかはすぐチャンネルを変えました。
- 136 :名無しさん@1周年 :2000/08/09(水) 21:53
- AC現時点のCMは踏切の奴がダントツの怖さだとおもう。
アレを連続して深夜に見せられたら気が狂いそう・・・
でもACのHPに踏切CMの事が出ていなかったので、アレは別の会社のCM?
- 137 : :2000/08/09(水) 21:57
- >136JR東日本では?
- 138 :(−−) :2000/08/11(金) 04:21
- 虫のCMが、めっちゃおもしろい。
でも、全部の虫を憶えていない。
まだ、放映されてるハズなのだが。
できれば、どんな自己虫が在ったか、誰か教えて下さいな。
あと、イッセイ尾形のも、おもしろかった。
親と先生と、あと誰かが、子供の人形をパスし合うのは、切実だった。
良いCMが、非常に多いと思います。(こちらの存在、初めて知りました〜。コピぺあげ〜。)
- 139 :名無しさん@1周年 :2000/08/11(金) 12:17
- >136
JRのだと思うけど確かにあれは怖い。
同乗者死亡とか損害賠償とか生々しい文字が出て来たり
さいごの花が出てくるのも意味深な感じ。
- 140 :名無しさん@1周年 :2000/08/13(日) 19:33
- うーん、またACのCMが増えたなぁ。多分カルビーの差し替え。
- 141 :南々見さん@7周年 :2000/08/13(日) 22:31
- こち亀の最後の方に自己チュウの奴流れてた。
こち亀のスポンサーに逝印は元々なかったし、なんでかな?
- 142 : :2000/08/14(月) 00:01
- >141たぶんそれがカルビーの差し替えかと。
- 143 :怖いって :2000/08/14(月) 05:01
- 何がどう怖いのか?
- 144 :名無しさん@1周年 :2000/08/14(月) 05:12
- 最近、ギコ虫が増えてきています。みなさんも気をつけましょう。
〜(((((( ゚Д゚)ハァ?
- 145 :名無しさん@1周年 :2000/08/14(月) 08:18
- 臓器家族。
「信者っても自分の意志って家族に尊重してもらえるジャナイデスカ」
「署名を? 署名を? 署名を? 書きあってます」
ジャナイデスカ反対! 語尾上げ反対!
「信者ったらなにも」「残んない」ってのも国民洗脳か。
死んでも何かを残す人はいっぱいいる。
臓器提供カードしか残せないなんてドキュンの極み。川に流されては
臓器も残んないけどな(藁
- 146 :名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 00:21
- >143
一人で家にいて、シーンとしているのもいやだからふとテレビを見るつもりも
ないのに付けていたりするとき、AC系のCMが流れると嫌。
BGMが無い、もしくは有っても不気味でしかもそのCMで一番伝えたいことを
不気味なナレーションで言ってくれちゃうし、とにかくやっぱり不愉快というか
不気味。
- 147 :名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 13:30
- こっちもよろしゅう
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=966239280
- 148 :名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 16:19
- ぶっつけ虫・・・リュックをしょった若造。
おきざり虫・・・ゴミを夜中に捨てるオババ。
タン虫・・・・・そこらじゅうにタンを吐くオヤジ。
あと、ケータイで電車で大声でしゃべるコギャルみたいの、なんだっけ。
- 149 :名無しさん@1周年 :2000/08/15(火) 16:33
- 差別はやめましょう、というやつ。
とにかく、静止画でナレーションだけってめちゃめちゃコワイ。
こないだ何十年ぶりかで、「このまましばらくおまちください」
って静止画で出てて、子供の頃のキョーフが甦った。
- 150 : :2000/08/15(火) 18:54
- >148四六時虫
マジマジ・・・マジマジ・・・
- 151 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/16(水) 02:37
- 昔あった政府広報の覚醒剤CM。
すごく気持ち悪い男声コーラスが流れてて、その音がだんだん狂ってくると共に、
花瓶の花がしおれていき、最後に「覚醒剤はあなたをだめにします」というナレーション。
誰かご存知無いですか?めちゃくちゃ怖かった…
- 152 :(−−) :2000/08/16(水) 03:43
- どぷっ どぷっ
どぷっ ごぽっ
ごぼぁ ごぼごぼごぼ・・・。
水を、大切に。
- 153 :名無しさん@1周年 :2000/08/16(水) 05:09
- 視聴者にトラウマをあたえるのが目的です。
幼児期に虐待を受けた者は
自分も同じことを繰り返す可能性が高い。
警告CMを見た者も同じことを繰り返す・・・
- 154 :名無しさん@1周年 :2000/08/16(水) 11:35
- >151
人間がどんどん猿になっていくのは知ってるんですが。
あのCMもなんか音が狂っていったり、最後も
「覚せい剤はあなたをだめにします」で終わっていたような気がします。
- 155 :名無しさん@1周年 :2000/08/16(水) 17:26
- 政府広報のドラッグ防止CMだけど、最近映画館で
すっげえ怖いのを見たよ。
内容はこんな感じ。
顔色の悪い女の子が自室でぼーっと座っている。
すると女の子の膝の上にいきなり大量の虫!
悲鳴を上げてそれを払いのけようとする女の子。
その悲鳴を聞きつけ、「どうしたの?!」と女の子の
部屋にやってくる両親、部屋のドアを激しく叩く。
ところが女の子は、そんな両親が自分に襲いかかって
くると錯覚してしまう。で、また悲鳴を上げる女の子。
これ流れた後、それまであちこちで話し声が聞こえて
いた劇場内がシーンとした。
- 156 :名無しさん@1周年 :2000/08/17(木) 08:10
- >155 一体何の映画よ!?
さくらだったらぎぼーん
- 157 :155 :2000/08/17(木) 12:54
- >156
見たのは「ミッション・インポッシブル2」だよ。
場所は新宿歌舞伎町の新宿プラザ。
- 158 :名無しさん@1周年 :2000/08/17(木) 16:54
- あのトラウマCMが記憶から蘇った
http://www.inter.co.jp/ac/pages/data/vol1/vol1.html
- 159 :名無しさん@1周年 :2000/08/17(木) 19:42
- わ〜ん!!!
こあいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
- 160 :名無しさん@1周年 :2000/08/18(金) 22:31
- age
- 161 :名無しさん@1周年 :2000/08/18(金) 22:43
- >157
まあ、映画館から一歩出たら、
そこはクスリの売買の街だからー。
新宿歌舞伎町で映画見ていたら、
刃物を持った観客が、次々と他の客を切りつけていったりしてな。
ヤク中で。
で、精神こう弱状態で、有罪にはならないの。
切られ死に損。
去年の池袋のサンシャイン通りの通り魔みたいだね。
ちゃんちゃん。
- 162 :名無しさん@1周年 :2000/08/19(土) 00:28
- 自己虫でもちゅう虫(いちゃつくバカップル)がいちばんきらいじゃ。
ちゅう虫を載せない自己虫CMはやめてしまえ!
- 163 :名無しさんβ :2000/08/19(土) 00:43
- 今なら、「料理バンザイ」がおすすめ(?)だよ
あの番組って逝印が冠スポンサーだったけど
撤退しちゃったから、番組内のCMは
すべてACのものになってますよ。
- 164 :名無しさん@1周年 :2000/08/19(土) 04:49
- NNN24ではよく見かけるね
- 165 :名無しさん@1周年 :2000/08/19(土) 11:33
- 揚げ
- 166 :名無しさん@1周年 :2000/08/19(土) 11:37
- 生ゴミを時間外に捨てちゃうすごい顔のオバさん、42歳の設定なんだよね。
イラストのシワ加減からして、50代、60代かと思った。
- 167 :名無しさん@1周年 :2000/08/19(土) 22:50
- 今日俺も映画館で怖いCM観た!
「**医者の会」みたいな名前の団体のCMなんだけど詳しいこと知ってる方情報きぼーん。
白い何もない背景にメジャーが出てきて「この線まで来たら危険です」ってナレーション入って、外人の女が
メジャーをくるっと輪にして「餓死する子供の腕の太さはこのくらいなのです」。
その後募金呼びかけのナレーションとテロップ。
何故か全編英語で音楽無しだし白い背景、外人の女が全部が恐かった・・・。
あれテレビでやったら氏ぬな<俺。
- 168 :名無しさん@1周年 :2000/08/20(日) 07:43
- あげ
- 169 :名無しさん@1周年 :2000/08/20(日) 18:28
- age
- 170 :名無しさん@1周年 :2000/08/20(日) 23:35
- age
- 171 :名無しさん@1周年 :2000/08/21(月) 00:12
- 163のカキコみて今日料理バンザイ予約録画しちゃったよ・・・
(怖い物見たさ)
これから見る!
- 172 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/21(月) 01:21
- 小学生の時から政府公報のCMって怖かった…
やっぱみんな怖いと思うよね。このスレ見つけて嬉しいわー
私がおぼえてるのだと
☆黒バックで注射器のアップ、次にまた暗闇の中スポットライトで
「うわーん」と泣いてる子供が写るやつ。覚醒剤はやめようみたいな。
☆ラジコンカーに卵が2つのっかってて、片方がシートベルトしてて
片方がしてなくて、ぶつかった後してない方がつぶれちゃうの。
これも背景が黒だから異常に怖かったー!
☆これは最近のJAROのだけど、文楽?のお姫様の人形が「こちへ〜こちへ〜」
と手招きしててズームアップしていく、すると人形の顔が割れて
鬼の顔に変わり、「きやれ〜!!!」ってどなるやつ。高校になってから
だけどまじで怖かった…!これは背景は灰色のうずまきだったかなあ?
- 173 :名無しさんβ :2000/08/21(月) 01:43
- >172
>☆黒バックで注射器のアップ、次にまた暗闇の中スポットライトで
>「うわーん」と泣いてる子供が写るやつ。覚醒剤はやめようみたいな。
そのCM,俺も覚えてますよ
あまりの恐怖でしばらくの間、不眠症になってしまいました
いや、マジで・・・(^^;)
- 174 :名無しさん@1周年 :2000/08/21(月) 12:40
- ジャロー♪↓
ジャロー♪↓
ジャロー♪↑
ジャロってなんジャロ
- 175 :名無しさん@1周年 :2000/08/21(月) 17:44
- 自己虫のCM、メシの最中に見ると嫌ですな。
痰虫のあの「かーぺっ」と言う音が特に。
・・・まあ実写じゃないだけマシか?
- 176 :名無しさん@1周年 :2000/08/21(月) 19:48
- AC逝ってよし
- 177 :名無しさん@1周年 :2000/08/21(月) 23:12
- 読書CMの次はなにか?
- 178 :名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 00:35
- >75
遅レスですみません
>私もうる覚えですが,最初にカメラが軍艦島に向かっていき,
>フラッシュバックのように捨てられた鉄カブトみたいなもの,
>白骨死体(?)などがでて,最後はカメラが軍艦島を去っていく
>ものです。でもこのCM,何が言いたかったのかいまだに分かりません
白骨死体は出てこなかったような・・・
放置されたやかんや廃校の体育館で潰れたボールが転がっていたシーンも印象的でした
「石炭を掘り尽くしたとき、人々は島を捨てた」
「資源のない島・日本・・・」のコメントで締めくくられます(コワッ)
- 179 :名無しさんβ :2000/08/22(火) 11:30
- あげまっせ〜
- 180 :なな :2000/08/22(火) 12:00
- (∵)
| |________/
/_ ___ _ /
|| || || ||
- 181 :なな :2000/08/22(火) 12:01
- (∵)
| |________/
/_ ___ _ /
|| || || ||
- 182 :名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 12:46
- 「どーですか最近の新入社員は?」ってインタビュされて(丸の内?)
オヤジが「いやーなっとらん。ありゃ躾が悪いね」って言いながら、
タバコを投げ捨てると、すかさずレポーターがマイクで、ゴンと
オヤジのアタマを殴るやつ、いつ見ても笑ってしまう。
- 183 :名無しさん@1周年 :2000/08/22(火) 17:28
- 面白いですよね。あれ。でもたしかACのCMじゃなかったはず。
タバコ関連の団体のだったと思います。
- 184 :名無しさん@1周年 :2000/08/23(水) 10:29
- このたび、フジ「合言葉は勇気」と日テレ「スーパースペシャル2000(劇空間プロ野球土曜)」の
スポンサーにもなります(ワラ
- 185 :名無しさん@1周年 :2000/08/23(水) 11:36
- >185
どこの提供でしたっけ?その2番組。
- 186 :名無しさん@1周年 :2000/08/23(水) 11:37
- >184
どこがスポンサーでしたっけその2番組。
なんかあったんですか?
- 187 :南々見さん@7周年 :2000/08/23(水) 21:58
- >185、186
三菱自動車です。
最近、北海道の民放で夕方のニュースでACのCMが良く見られるけどなんでかな?
- 188 :名無しさん@1周年 :2000/08/23(水) 23:16
- >187
あっ、なるほど。ありがとうございました。
ほんとAC大活躍ですね。
- 189 :名無しさん@1周年 :2000/08/23(水) 23:19
- >187
そうなると、ニュースステーションのスポンサーにも成りますね。
- 190 :名無しさん :2000/08/24(木) 07:15
- ACとJAROのCMは絶賛はしても貶しはナシだろ?
オモレーよやっぱ。
- 191 :名無しさん@1周年 :2000/08/24(木) 07:49
- ACに就職したいのですが。
- 192 :名無しさん@1周年 :2000/08/24(木) 08:04
- ACの虫のヤツはいいよなぁ。
あれは出来もいいし笑えるし意味もある。
あのCMでムカツクとか言うヤツは
何虫?害虫?
- 193 :名無しさん@1周年 :2000/08/24(木) 18:35
- ACは確かさまざまな放送団体が寄り集まってできてんだとか。
だからなくなることはない。
- 194 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 00:06
- ちゅう虫(バカップル)を載せない自己虫CMは効果なし!
- 195 :井筒「痰虫」和幸 :2000/08/25(金) 00:33
- 結構有名な方とか出ているけど、あのCMの出演料ってどうなのかな?
それと、ラジオにも結構怖いCMありますよね。テレビと違って想像させられるから怖さ倍増です。
- 196 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 01:23
- もうそろそろACのCMの転換期じゃない?
- 197 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 01:26
- >196
最近のACは全然怖くない!!!
昔はもっとすごかった!!!
新しいの作るんだったらもっと強烈な作品がほしい。
- 198 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 01:45
- 次の骨髄バンクのCMはアンディ・フグに決定。
- 199 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 02:44
- フグの追悼特番はACのみ。
地獄。
- 200 :南々見さん@7周年 :2000/08/25(金) 11:39
- age
- 201 :山陰地方の旅 :2000/08/25(金) 13:53
- この前飛行機内で見たCM。
「小学校低学年(幼稚園?)の図工で『母親の顔を描く』という授業をする。
女性教師が『みんな描けたかな〜?』と言うと、
皆一斉に母親の顔の絵を掲げるのが、
ある1人の子供は、鬼のような形相の絵を手に、悲しげにこちらを見つめていた・・・」
我が子を虐待する親が増えている、子供のSOSに耳を傾けよう、というCMだが、
結構インパクトあった気が。政府広報かな。
- 202 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 16:15
- ACの虫のヤツはいいよなぁ。
あれは出来もいいし笑えるし意味もある。
あのCMでムカツクとか言うヤツは
何虫?害虫?
- 203 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 17:31
- >195
むしろラジオの方が怖いかもしれません。最後に公共広告機構です。
って言う所がなんとなく怖い。「ジコ虫」のCMもラジオだと結構怖くなります。
- 204 :名無しさん@1周年 :2000/08/25(金) 23:25
- age
- 205 :名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 01:00
- >192&202
おめーがムカツクよ、コピペ虫。
- 206 :名無しさん@1周年 :2000/08/26(土) 05:11
- ACの虫のヤツはいいよなぁ。
あれは出来もいいし笑えるし意味もある。
あのCMでムカツクとか言うヤツは
何虫?害虫?
- 207 :南々見さん@7周年 :2000/08/26(土) 22:44
- 揚げ。
- 208 :はに丸@アトピー :2000/08/26(土) 23:07
- ラジオの方は、虫(蠅?)が飛んでいる音がするので
体がかゆくなります。
- 209 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/27(日) 06:10
- >>206
同感。
日頃思っている事を
うまく代弁してくれて
気分良かったよ。
- 210 :名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 18:28
- あのジコ虫のCMって、絵柄や動きがプレステのMOONていうゲームにそっくりなんだよね。
ACもかなりのビーンボール放ってくるな、と最初見た時思ったよ。
http://www.lovedelic.co.jp/pub/moon.html
- 211 :名無しさん@1周年 :2000/08/27(日) 22:07
- age
- 212 :debu :2000/08/28(月) 00:10
- 現在ラジオでBROのCMオンエア中!
- 213 :debu :2000/08/28(月) 00:16
- こええよ
- 214 :名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 00:43
- F1でも入ってたぞ
石橋ゴムか?
- 215 :美鷹 :2000/08/28(月) 01:34
- そういえば1984年頃
太鼓の音と同時に黒い背景に赤い渦巻き(同心円だったような気がする)が「ドンッ....ドンッ....」て
感じに次々と出てくるのがあったけど,あれは「火の用心」だったような気がする。
誰か知ってる?
- 216 :>140 :2000/08/28(月) 02:53
- カルビーなんかあったの?
- 217 :名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 03:35
- 目的も内容も明快で
秀逸なCMばかりだと思うのですが
告知内容が怖ければ怖いのは当然なので
それを見てギャァギャァ言うのは
どうかと思います。
確かに怖いですけどイヤじゃない。
- 218 :名無しさん@1周年 :2000/08/28(月) 14:09
- 「成績は5をとりたいですね」
というナレーションとともに通知表を開く場面が出てくる
ACのCM知ってますか?
なんのCMだか忘れてしまって・・・
まちがってたらごめんなさい。
>178
無人の体育館をバレーボールがはねるシーンでしたっけ>軍艦島
- 219 :debu :2000/08/28(月) 21:00
- 216さん
トカゲがポテトチップスの中に入ってたらしいですよ。
- 220 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 03:25
- 今の時間のブルームバーグはこれでもかといわんばかりACばっかだ
- 221 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 06:27
- 映画館で見ると怖さ倍増。
しかも館内は自分一人だけだったら・・・
- 222 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 15:23
- 昨日「今日は何の日」でJARO誕生の経緯が描かれてた。
あの第一号CMってトライのパクリだったんだね。
- 223 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:17
- 人魚が油まみれになるやつ。
- 224 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 16:35
- すでに何度も出ている「森のニングル」だけど、
チェーンソーで木を切り倒そうとしている時の音が
まるで断末魔の叫び声のように聞こえてゾーっとするんですけど。
- 225 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 19:12
- もし今、ACやJAROが賄賂とかの不祥事起こしたらどうなるんだろう。
環境映像でも流れるのかな。いや、放送局の広告か。
- 226 :debu :2000/08/29(火) 20:28
- 222さん
内容を詳しく教えてください。
- 227 :名無しさん@1周年 :2000/08/29(火) 23:10
- 公道はサーキットではありません。
というACのラジオCMを10年くらい前聞いたことあるんですが
ご存知の方いらっしゃいますか。
いまのACのCM集には載ってなかったので1990年以前
のものだと思います。
- 228 :名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 06:49
- >226
Mを取ったら他人です。
- 229 :>49 :2000/08/30(水) 17:31
- NHKはACにも出資しているよ。
出資が民放だけなのはJAROだけ。
でもなぜNHKで政府広報は流さないの?
- 230 : :2000/08/30(水) 18:10
- >229NHKニュースそのものが「政府広報」だからです
- 231 :名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 14:54
- age
- 232 :>182 :2000/08/31(木) 21:52
- 日本たばこ協会のCMです。
メンバーはJTと外国のタバコメーカーで構成されています。
- 233 :名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 23:01
- 今日の木10ドラマ「合い言葉は勇気」にも、
acのCMが流れていました。
- 234 :南々見さん@7周年 :2000/09/01(金) 17:43
- AGE
- 235 :名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 14:37
- age
- 236 :名無しさん@1周年 :2000/09/02(土) 23:06
- age
- 237 :鷹西美佳 :2000/09/03(日) 18:25
- こんなのは如何でしょうか。。。
http://www.inter.co.jp/ac/media/movie/98hkd_kazoku.mov
- 238 :名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 18:57
- AC・JARO・BRO
↑のCMみると寒気がする。
一瞬、テレビにガソリンかけて燃やしたくなる。
トラウマだ。
- 239 :名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 23:05
- BROは怖くなくない?
- 240 :名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 23:23
- >239
確かにあまり見てて怖くないですが、217さんが言ってるように
告知内容が怖いので怖くなるんだと思います。
- 241 :名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 23:30
- BROのCMってみたことないんです・・・。いつやってるの
ですか?内容はACとかと一緒?
AC本当に嫌いです。っていうか怖すぎる。文字の出し方とか
不気味。ヤダヤダ。
- 242 :南々見さん@7周年 :2000/09/04(月) 20:07
- age--
- 243 :名無しさん@1周年 :2000/09/04(月) 20:47
- 《シルバーシート・寝たふり編 》 ラジオ(40・20秒)
NA 「21世紀には4人に一人がお年寄り。」
(老人A) 「ちょっと、ちょっと、見てみ、あそこの人。目の前に100歳ぐらいの人、立ちはったら急に寝たふり始めはったで。」
(老人B) 「まだ80くらいの若さやのにねぇ。」
(老人A) 「最近多なったな、寝たふり老人。」
(老人B) 「ほんまになあ。」
(老人A) 「いややなあ。」
「若い年寄りになろー!」
「おー!」
「ゴボゴボ・・」(一同咳き込む)
NA 「公共広告機構です。」
♪エーシー
- 244 :debu :2000/09/05(火) 01:45
- あの「え〜し〜」を作った人は,河野何とかの言う人です。吹奏楽の世界では有名な人ですよ。
241サン
告知が人権にかかわるものだからよりコワイのです。放送上の人権侵害を取り扱ってるので。
- 245 :名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 06:09
- 昔ACのロゴでオレンジ色のがあった気がする
- 246 :美鷹 :2000/09/05(火) 11:52
- ↑それって公共広告機構じゃない?
多分。
- 247 :ロゴがACの文字じゃなくって :2000/09/05(火) 21:50
- ハートだった頃の。
- 248 :美鷹 :2000/09/06(水) 14:44
- 深夜に「放送と青少年に関する委員会」のCMがやってた。
卵から男の子が出てくるCMで,
↓こんな感じの。
http://homepage2.nifty.com/kojokyo/youth/image/egg.jpg
- 249 :ブービーロッキー :2000/09/06(水) 15:58
- 阪神大震災直後、関西地区はACのCMばっかり。
イッセー尾形がゴミ袋に入ってなんか喋ってるACのCM。
海がザバーンってなって、最後に葛飾北斎の絵になるACのCM。
増田明美とマープ中野浩一の「ポイ捨て禁止!」のACのCM。
その他モロモロ。
見てるこっちがブルーになった。
- 250 :かもめ艦長 :2000/09/07(木) 13:07
- でぶねこがごみバケツからでてくるCMはすきだったけど・・・
あとは、全部怖い!!
- 251 :かもめ艦長 :2000/09/07(木) 13:28
- 怖いと言いつつACのページ見ました
覚せい剤のが、さぶいぼ所により卒倒ものですな(涙)
- 252 :南々見さん@7周年 :2000/09/08(金) 16:30
- Ageよう。
- 253 :名無しさん@1周年 :2000/09/09(土) 10:55
- マンナンライフ、ブリジストン、三菱自動車 継続中
- 254 : :2000/09/09(土) 11:25
- >253あれ?在京局では三菱のクルマのCMは流れていないけど。
新聞広告ではディーラーの広告があるけど。
- 255 :名無しさん@1周年 :2000/09/10(日) 11:38
- age
- 256 :>253 :2000/09/10(日) 19:37
- 三菱はまだしも、マンナンライフ、ブリジストンが何でAC差し替えられなきゃいけないの?
- 257 :名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 02:49
- 丑三つ時はACJARO天国あげ
- 258 :名無しさん@1周年 :2000/09/11(月) 07:54
- TVのジコ虫はなぜ迷惑なのか理解できるが
紙媒体に出てくる、電車の中ですわってメイクを
する虫がいたとおもうのだが、別によいのでは?
臭いから?みっともないから?
- 259 :名無しさん@cse5-18.yokohama.mbn.or.jp :2000/09/12(火) 12:54
- age
- 260 :名無しより愛をこめて :2000/09/12(火) 13:10
- タコ虫逝ってよし!
- 261 :名無しさん@1周年 :2000/09/12(火) 13:12
- >紙媒体に出てくる、電車の中ですわってメイクをする虫
ケショウ虫。TVCMにも出てきましたよー。
- 262 :名無しさん@1周年 :2000/09/13(水) 16:53
- age
- 263 :名無しさん@1周年 :2000/09/14(木) 15:05
- age
- 264 :南々見さん@7周年 :2000/09/14(木) 21:14
- そういえば今日、TBS「20歳の結婚」フジ「合言葉は勇気」の最終回だけど、
その2つの番組の次のドラマ(番組)のスポンサーにもなるの?
- 265 :名無しさん@1周年 :2000/09/15(金) 13:43
- age
- 266 :モーグ :2000/09/21(木) 01:17
- 底の方から引っ張りアゲさせて頂きます!
こんなスレがあったなんて、嬉し過ぎます。
やっぱ怖いよね〜!AC!良かった、俺だけじゃなくて…
特に、何度も既出の あの覚醒剤防止CMは、本ッ気で…
本ッッッ気で怖かった〜〜〜
俺29歳だけど、思い出しただけで…ひいいいいい!!
- 267 :名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 02:06
- http://www.inter.co.jp/ac/pages/data/vol1/1994/1994.html
ここの「世界の子供にワクチンを」のCM。BGM怖すぎた。
データ残ってないかな。
- 268 :名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 02:13
- メローイエローはまだ売っていたぞ
- 269 :モーグ :2000/09/21(木) 03:49
- ACのHP見てきました。
怖過ぎてちょっと泣いちゃいました。(マジ)
AC、逝ってよし!!!
- 270 :名無しさん@1周年 :2000/09/21(木) 23:16
- age
- 271 :鴎 :2000/09/22(金) 00:07
- ACに限らず今まで見たので
ちょっと怖かったやつ。
1) 政府公報の非行防止キャンペーン。
迷路を走るロボットが暗闇に落ちそうになるところを
誰かの手に助けられるもの。
「ジブンノミチハ、ジブンデススム・・・」という
歌(?)が不気味。
2) 釘が打たれていく覚醒剤防止キャンペーンのCM。
例の「人間、やめますか」ってやつ。
3) 消防士が火事現場にいるシチュエーションで
顔ドアップで「お休み前に、火の元を点検して下さい。」と
言った後にもう一度、「くどいようですが、もう一度火元を確認して下さい!」と
強い口調で話し掛ける火災防止のCM。
- 272 :名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 16:56
- >271
火災防止のCMってどこのCMですか?
- 273 :鴎 :2000/09/22(金) 20:08
- >272
ちょっと前までは全国消防庁とかが
ゴールデンに火災防止のCMを作っていたはずなんだけど
最近トンと見かけなくなったね。
その一環だと思うんです。
相本久美子が「あなたです!火事を出すのも防ぐのも」と
ポスターのコピー通りに言っていたCMと同じ系列かどうか。
- 274 :鴎 :2000/09/22(金) 20:11
- ACでいうなら、昭和天皇崩御の時に放映されたのを
一回見ただけの、
「あなたの名曲が『迷惑曲』になっていませんか?」というCM。
最初に砂鉄で作られたベートーベンが崩れたり形作られたりで
BGMは『運命』。
隣の部屋らしい住人が寝苦しそうにしていて、
ドアをノックして「うるさいぞー!」と文句を言う。
説明している文章だと解らないかもしれないけど、
急に罪悪感に苛まれてテレビの音を絞った覚えが。
恐怖感か、強迫観念か、何かをあおるCMだった。
- 275 :ところで、 :2000/09/22(金) 20:28
- JAROって何の略なの?
What does JARO stand for?
- 276 :名無しさん@1周年 :2000/09/22(金) 23:28
- >276
Japan Advertising Review Organization
らしいです。詳しくはこちら。
http://www.koeki.net/jaro
- 277 :名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 03:22
- 残念ながらテレ朝系で絶賛放映中のAC提供「料理バンザイ」は
9/24から逝印の提供に戻ります。
ただし大阪、北海道はちょっとまだ問題があるので
引き続きAC提供の予定です。
- 278 :名無しさん@1周年 :2000/09/23(土) 15:04
- >277
そうらしいですね。残念!一度も通して見ないまま終わってしまいました。
- 279 : :2000/09/23(土) 16:06
- >276有り難う。感謝
- 280 :名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 01:11
- >274
ありましたねえ。私も何回か見ました。
私が覚えてるのは
・夕方の景色で、子供が不安そーに大人を見上げるCM。
最後にお母さんがしゃがんで子供に話し掛けて
「子供の目線に合わせる...」とかいうコピーだったような。
・子供が一人で御飯を食べているCM。そのテーブルがながーくて
そのはじに子供がいて、遠く離れた向いに母親がいたかな。
・子猫がごみ箱か段ボールに入って雨が降ってるやつ。
・犬が川から空き缶をどんどん取ってくるやつ。
・山田いすずさんがナレーションしてたトキのやつ。
「生き物を大事にする心、どうぞ忘れないで下さい」とかいうナレーションだった。
こわいんだけど、結構好きだな、AC・JARO系のCM。
- 281 :名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 12:23
- >280
確かにないと寂しいですよね。
- 282 :鴎 :2000/09/24(日) 13:28
- >280
そのCMはどれもACのHPでは見られないものばかりですね。
早いところ90年代以前のCMについても
紹介してくれればいいんですけどね。
名作が多かったと思う。
チュンチュン、と雀が飛んできて
公共広告機構のマークに変わる、というロゴを
流していた頃のものとか。
- 283 :Windows みー :2000/09/24(日) 15:25
- 教師と父親と母親が投げ合う子供の人形。
ぱたりと地面に落ちたら、人形がむくむくと起きあがる。
その起きあがり方が妙に生々しくて怖い。
- 284 :鴎 :2000/09/24(日) 20:38
- >283
あれは編集されていて、途中から本当の人間に
入れ替わっているそうですよ。
リアリティを出すためにね。
ACのサイトにてそれが説明されていました。
- 285 :名無しさん@1周年 :2000/09/25(月) 23:50
- age
- 286 :debu :2000/09/26(火) 01:04
- JAROのページを今見てきましたが,深夜に見ないことをお勧めします。
トイレに行けなくなりました。(藁)
まじでコワイです。CMの比ではありません。
AC,BRO,JARO揃い踏み!
http://www.bro.gr.jp/
BROのページです。
- 287 :名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 15:29
- ACの覚醒剤CMはいい大人が深夜独りで見てもぞっとする。
- 288 :名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 16:59
- なんでJAROのページってあんな不気味なんでしょう?
- 289 :名無しさん@1周年 :2000/09/26(火) 23:18
- age
- 290 :モーグ :2000/09/26(火) 23:21
- >>286
JAROのサイト見てきました!
トップページを見たときは心臓発作で死ぬかと思いましたが、
中身は大丈夫でしたね。俺は。
よし、次はBROに挑戦だ!(おーっ!)
- 291 :鴎 :2000/09/27(水) 07:22
- JAROの場合、あまりCMをおどろおどろしくさせる必要がない気もするね。
実は昔、JARO自体が「わかりにくいCM」をやっていたっていうのも
あったような。今でいう表現とは違っていました。
うそ → 事実と違う
おおげさ → 誇大な表現
まぎらわしい → (これはかわっていない。)
上の表現を使っていたのは
これらの文字に手足が生えているキャラクターが出てくる
アニメーションでいろいろやっていたバージョン(矢島正雄のナレーション?)と、
ヘンゼルとグレーテルの童話のパロディバージョンと
二つ見たことがあります。
その昔、「JAROは広告の番人です♪」という歌が流れるCMをやっていたのですが
覚えている人がいます?
ウエスタンの保安官みたいなタイプのおもちゃの人形が
出てきて、右下に小さく「広告の番人」というテロップが出ます。
次のカットで魚釣りをするブリキのおもちゃが大映しになって
右下に「ルール違反」のテロップが。
その後、英字で書かれてあった「NO FISHING」と書かれた看板を
裏返しにして「魚釣り禁止」と表示された部分を表にする、というシーン。
全てがおもちゃの世界の表現で、看板を回す指はとても大きく見えました。
BGMは男性の歌で、ナレーションは一切無し。
全然怖くなくて爽やかな雰囲気が流れていました。
でも、あれだけでは真意をくみ取ってもらうのは
難しかったのかも知れません。
- 292 :名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 16:20
- ageます
- 293 :debu :2000/09/27(水) 18:44
- うちでは,全部のCMはAC、BROと言う地獄のラジオ番組があります。
それも深夜なので怖さ倍増。
ACは,臓器移植とかえぐいのばかり。
たまに「放送の青少年に関する委員会」もはいります。
- 294 :名無しさん@1周年 :2000/09/27(水) 20:46
- >>291
昔TBSの早朝に・・・
「ジャロ〜×3♪JAROってナンジャロ〜?」
って曲あったよね。
- 295 :鴎 :2000/09/27(水) 21:00
- >294
ええ。それは僕が説明しているJAROのCMから
かなり経ってから流れ始めたテーマです。
白雪姫のパロディで
鏡に向かった魔女の顔が
「うそ、おおげさ、まぎらわしい」という
ナレーションに合わせてクレーアニメで変化していくもの。
最後に白雪姫と7人のこびと達が
森でくつろぎつつ
「じゃろ〜、じゃろ〜、じゃろ〜♪・・・」
うちこびとのひとりが
「JAROってなんじゃろ〜?」
白雪姫が「広告の苦情やお問い合わせを受け付けるところよ☆」と
答える。
「よりよい広告よりよい暮らし、じゃーろー♪」・・・と。
- 296 :134 :2000/09/27(水) 21:52
- >>293
>うちでは,全部のCMはAC、BROと言う地獄の
>ラジオ番組があります
うわ、聞きたくねえ〜…ような聞きたいような…
まさに地獄でしょうな!
- 297 :モーグ :2000/09/27(水) 21:56
- >>296 のレスは134ではありません。私です。
間違っちゃった。スイマセン、134さん。
- 298 :美鷹 :2000/09/28(木) 03:13
- BROのくま可愛かった
- 299 :ゲームセンター名無し :2000/09/28(木) 05:14
- お地蔵さんがいっぱいでてきて
無機質な声で「ぶつ」「ぶつ」といいながら増殖
していくやつ
おもしろくしようとしたのかわからんが
死ぬほど怖い
- 300 :名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 07:45
- >293
どの局でいつやってる番組ですか?
- 301 :名無しさん@1周年 :2000/09/28(木) 23:22
- age
- 302 :名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 18:02
- age
- 303 :名無しさん@1周年 :2000/09/29(金) 23:46
- age
- 304 :前園 :2000/09/30(土) 02:23
- 「いじめ、カッコ悪い」
お前が一番カッコ悪いんじゃ、ボケ!
- 305 :HG名無しさん :2000/09/30(土) 09:25
- >>271
>2) 釘が打たれていく覚醒剤防止キャンペーンのCM。
>例の「人間、やめますか」ってやつ。
ありましたねぇ。その後、人型がガラガラと崩れるんですよね。
私の中では政府広報の親子モノと合わせて2大恐怖CMになってます。
でもこれってどこの団体のCMだったですかねぇ。
- 306 :ぷう :2000/09/30(土) 11:23
- ついこの間、何気にラジオを聴いてると、なんとも不気味なCMが。
内容はセクハラで訴えられたオッサンの事件と判決内容を無愛想っぽい
オバハンが読み上げていくモノ。そして最後に「セクハラ、関西から
考えましょ…。エーシー!」ってな具合。
関西から…って、代表の府知事がこの前セクハラしたからねぇ。
- 307 :ぷう :2000/09/30(土) 13:34
- 今さっきACのページ見てきたら、ACのCMは毎年6、10、2月に
更新されるそうですよ。明日からまた怖いCMが出てくるんですね。
もう怖くて不眠症になりかけです。
- 308 :名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 14:53
- >307
2月からがやってるやつが捨てる世紀で
6月からがジコ虫でしたっけ?
- 309 :名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 14:59
- ACの他にも最近ラジオでやってる結核予防会のCMも怖い。
いきなりゴホンゴホンという咳から始まるCM。
- 310 :鴎 :2000/09/30(土) 15:20
- ACのサイトを見たら、
10月から「指一本で出来るボランティア」ってCMを
もう一度一年間流すそうです。
料理バンザイ!等で流れることと思われます(^^;)。
>305
あれは、確か「覚醒剤撲滅キャンペーン」の一環として
流れたものです。
ACでも政府公報でもなかった気が。
- 311 :ぷう :2000/09/30(土) 15:30
- 確かに怖いが、なくなったらチト寂しいもんである。
- 312 :debu :2000/09/30(土) 16:11
- >295
ありましたね。それ。あれが超怖かった。最後のほうで踊ってませんでした?
>298
あの熊が怖かったのですが私・・・あと音楽の大きさも怖い。
>300
FM福井で日曜深夜12時からやっている番組です。内容が面白いので(この間私の学校にきた。)聞いてますが,CMが3,4回あって,それが全部AC,BROです。
- 313 :名無しさん@1周年 :2000/09/30(土) 17:35
- >312
FM福井ですかー。こっちでは聞けませんねー。残念!!
- 314 :鴎 :2000/09/30(土) 18:42
- >312
ん〜・・・あれは怖くなかったなぁ(^^;)
まだ見られるものだったと思う。
JAROで怖いのは
がいしゅつですが、
「お地蔵さん」の「ブツ・・・ブツ・・・」っていうのと
オルゴール人形が早回しで電話番号を歌うもの。
他は忘れちゃったなぁ。
JAROって結構明るいCMもあると思う。
BROのCMって見たこと無いんですよ〜・・(^^;)。
関東地区では見られないのかな?
- 315 :名無し :2000/09/30(土) 23:11
- age
- 316 :名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 00:53
- >314
関東でも見られますよ。TVKテレビで見た事あります。
- 317 :鴎 :2000/10/01(日) 08:45
- 316>
レスありがとうございます。
んーーー・・・・VHFのチャンネルで見られる所
ないですかねぇ・・・(^^;)
うち、UHFアンテナがないんです。
- 318 :名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 18:09
- 316>317
VHFでは見た事無いですねー。でももしかしたら深夜にやっているかもしれません。
- 319 ::名無しさん@1周年 :2000/10/01(日) 21:57
- age
- 320 :恐がりのおとな :2000/10/02(月) 11:10
- >305
>私の中では政府広報の親子モノと合わせて2大恐怖CMになってます
18年ぐらい前にありました・・・私が33年間人生生きてきた中で、
一番恐かったCMです。子供の頃見たCMで恐かったものは、大人になってみると
平気なのが多いんですが、これだけはええ年した今みても恐い。
白いバックに子供と不健康そうな顔色の母親が覚せい剤の注射を打つ。
「興味半分の、一本の覚せい剤」というナレーションとともに、パトカーのサイレン。
突然その顔色の悪い母親の顔がどアップになる(ここが一番恐い)
最後は、その母親が警察に連れて行かれ、残されたかわいそうな子供が泣きながら
「ママー!!ママーッ!!」て叫ぶ・・・これ、めっちゃホラー映画なみもんですよ。
今でもたまに夢の中に出てきて「恐いーーー!!」って叫んでた・・・
今見てもダメ。絶対ダメ。これカキコしてるだけでも背筋が凍る。
これを見て、絶対ヤクなんかやるもんじゃないとは思いましたけどね。
あれみてもまだヤクやる人間が信じられん。
- 321 :ぷう :2000/10/02(月) 12:25
- 10月1日日曜日。怖いもの見たさというかそんな気分で
料理バンザイ!を見てみた。やっぱりまだ逝印のCMの復活は
なく、ACオンリーだった。そこで新しいACを発見してしまった。
それは臓器提供の新ヴァージョン。この前の変な白黒家族のヴァージョン
とは違って、今回のは結婚式場ヴァージョン。このCMに関しては
トイレに行けないほどの怖さがなく、逆に物足りなさが残った。
- 322 :恐がりのおとな :2000/10/02(月) 12:51
- >名無しさん@1周年さん
>74
・・・で、同じコメントしておられましたね・・・
(恐さをよけいあおるようなスレッドでごめん)
で、あのCMは17〜18年前でしたが、名無しさんのお年が気になる、、、
あのCMは私が見たのは3〜4回程度ですがでもめちゃ恐かった。
たしか1982年2〜3月と、7〜8月頃やっていたような。
それも(私が見た限りでは)フジテレビ枠だったような。
あの頃はあのCM恐くて民放、とくにフジテレビを見るの恐かったでしゅ〜。
なのにその頃は家族で見ていたテレビがフジが多くて困ったもんだ
番組終了後〜次の番組開始までのCMタイムはすぐ自分の部屋やトイレにかくまってた。
そのときは中学3年〜高校1年で、子供でもないええ年だったのに
あれだけは恐かったです。
あと政府広報の「ヤク」シリーズは最近では女子高生&男友達&警察官のと、
2年程前の「目の大写し」なんかも恐いけど、やっぱあの親子バージョンのにはかなわんだろう。
- 323 :ぷう :2000/10/02(月) 12:57
- 俺が今でも思い出して怖いACは
人魚の上から汚水が降ってきて、その後人魚が泣いてるやつ。
あと、別に怖くもなかったのですが、ゴミの残骸の中で朝食を
とっている家族のACを覚えてる人います?
- 324 :恐がりのおとな :2000/10/02(月) 12:58
- >66
ACそのたもろもろの「恐系」お化け屋敷(?)のアトラクション
この政府広報の親子もんもぜひお忘れなく・・・(私ゃ入りたくないが)
- 325 :恐がりのおとな :2000/10/02(月) 13:06
- >323 ぷうさん
覚えてるよー
「ごみの中で朝食」・・・2回ほどしか見てないけど
人魚のも恐かったな〜。それも深夜だったんでよけい(^^;)
ところで私の住んでるのは京都なのですが、京都テレビって
ビンボーなテレビ局で、独自のCMが多いんですが
(一般の民放のCMはたぶん高くて流せないのだろう)
トーゼンACのCMもよく流れます。
こっちでは日曜の朝に「ポケモン」やってて、4才の息子が見てるのですが
子供番組の枠にまでACのCM流さないで欲しい〜
今やってるのは「森のニングル」編ですが、あれもけっこう・・・
日曜留守などにポケモンを予約録画してたりして、別に入れたくもないのにACのCM
入ってたりする。一番恐がりそうな子供番組にまで進出するなー!!!
- 326 :ぷう :2000/10/02(月) 13:41
- 嫌われもんのACって一体…
- 327 :モーグ :2000/10/02(月) 13:49
- >>320 恐がりのおとな 様
激しく同意!!
私もワースト1があの覚醒剤のCMですな。
サスペリア2のCMを押さえて堂々の1位!
当時は、あのCMの母親の顔を思い出したくない一心で
頭洗うときも極力目をつぶらないようにしてました。
それくらい怖かった…
- 328 :恐がりのおとな :2000/10/02(月) 13:51
- もっと明るいCM作れんのかねぇー
ラストのサウンドロゴもなんか暗いし。
- 329 :恐がりのおとな :2000/10/02(月) 13:57
- >モーグさん
やっぱ〜。あれはそんじょそこらのホラー映画より恐い。
(つーかホラー映画自体あまり見ん)
私もあのCMは人生で恐さにおいてはおいてで歴代ワースト1というくらい恐い。
しっかしあのCM作った人は恐くなかったんだろうか?
CMに出ていた人も・・・
(あの内容じゃ「あのCMに出ていました」とは自慢しにくいだろうね)
母親も別に美人じゃなかったし、ただ恐い顔という印象しかない。
・・・あのCM知ってる人はたぶん若くても23歳以上くらいであると思われるが。
- 330 :南々見さん@7周年 :2000/10/02(月) 16:46
- >314
北海道の民放でもBROのCM見たことありません。
在道局でBROのCMが流れている局があったら時間と局を教えてください。
>321
北海道(HTB)の料理バンザイ!は逝印提供になっていました。
>323
>ゴミの残骸の中で朝食を
>とっている家族のACを覚えてる人います?
覚えています。確か深夜に見たような・・・
>325
>こっちでは日曜の朝に「ポケモン」やってて、4才の息子が見てるのですが
>子供番組の枠にまでACのCM流さないで欲しい〜
>今やってるのは「森のニングル」編ですが、あれもけっこう・・・
>日曜留守などにポケモンを予約録画してたりして、別に入れたくもないのにACのCM
>入ってたりする。一番恐がりそうな子供番組にまで進出するなー!!!
STVラジオ(@北海道)のポケモンアワー(月曜20:30)という番組の直前にACのCMが入っていたのを
聞いたことがあります。子供向け番組(最近の子供はラジオ聞いてるかどうかは知らないが)に
内容はどうであれ、AC系のCMを流すのはちょっと辞めてもらいたいですね。
車の中でいい気分でいるときにAC系のCMを流されると、ムードぶち壊しです。
>328
このスレの90にもあったように、ACのCM出演者は有名でも地味な人多くありません?
それこそ、"モー娘。"など明るめのCMキャラを使って明るいCMにしてもらいたいです。
- 331 :名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 16:57
- >2年程前の「目の大写し」なんかも恐いけど
人間の目がどんどん変わっていって最後の猿かなにかの
目の映像に変わるやつですよね。確かに怖かったです。
あれを含む政府広報のCMって日本テレビ系のズームイン朝
で良くやっていますよね。あんなの朝から流さないで欲しいです。
あと政府広報では人形がアングルを変えると拳銃になるという
CMをご存知の方は居ないでしょうか。「拳銃の無い安全な社会のためにご協力ください」
というキャッチフレーズでした。
- 332 :名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 17:43
- 怖いのもあるけど、解りきっていることを何度も繰り返し放送されると
絶えず説教されてるようでこれまたつらい。
- 333 :名無しさん@1周年 :2000/10/02(月) 23:53
- age
- 334 :恐がりのおとな :2000/10/03(火) 09:57
- ACのCM,あのラストの「♪エーシー・・・」てサウンドロゴが
暗くて恐いイメージがあるからか、
最近のACのCMはそれを流さないCMもありますね。
(やっぱ苦情が???)
私は最近では「子供と読書をしましょう」なんかは、ACの中では
わりといいCMかなーって思います。あのサウンドロゴもないし。
>330
ほんと。とにかく子供向け番組にACはちょっと遠慮していただきたい。
子供が恐がって番組そのものを見なくなったらかわいそうです。
せめて、あの「子供と読書」くらいにとどめておけば・・・
- 335 :恐がりのおとな :2000/10/03(火) 12:57
- 恐いもん見たさでACのHP行ってきました。
トップページはまぁ普通だった(JAROのほうがコワかった。)
過去のACの作品もこれまた恐いもん見たさ?に見ました。
地方限定のAC広告もありましたが、
大阪バージョンのは恐さのないユーモラスなのが多かったかな。
ちょっとショックだったのは「覚せい剤キャンペーン」のAC広告
2001年9月まで延長だと・・・トホホ・・・(延長せんでもええっちゅうねん)
- 336 :恐がりのおとな :2000/10/03(火) 12:58
- >335
すんません。書き間違えました。
「覚せい剤撲滅キャンペーン」ですね。
あれじゃヤクすすめてるように見える・・・
- 337 :恐がりのおとな改名AC恐い主婦 :2000/10/03(火) 13:18
- >237
見ました(たぶん北海道限定らしいので関西人の私はテレビでみたことない)
あの、最後のほうのテロップのバックに映る人形の顔がマジでこわいです。
ラストにしっかりあのサウンドロゴ(ToT)
ACのHPの「骨髄バンクキャンペーン」(1998年)のポスター&CMの
女の子(真野きりなさんだっけ)の顔もちょっと恐い顔だった、、、
ところで、時々上に広告が出てくるHPってあるけど
そこにもたまにACが出没することもあるらしい、、、
もうヤメテ(私は見たことないけど)
- 338 :名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 20:45
- ageまーす。
- 339 :名無しさん@1周年 :2000/10/03(火) 23:09
- >334
新しい臓器移植のCMもサウンドロゴが無くなっていました。
あとサウンドロゴが無くなるとともにACのロゴも小型化されていますね。
- 340 :ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 01:03
- やめよう不法電波のCMも
そーとー怖い
- 341 :名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 01:13
- 怖いけど効果的ではあるね。
覚醒剤にしろ不法電波にしろ
元々楽しくてはマズイ内容だから
噛みつく事自体が間違いですな。
- 342 :74=305 :2000/10/04(水) 01:33
- 「覚せい剤はあなただけでなく、あなたの家庭をも破壊します」
子どもが泣きながら暗闇へフェードアウト。
またちょっと思い出してしまった…。
>恐がりのおとな改名AC恐い主婦 さん
>で、あのCMは17〜18年前でしたが、名無しさんのお年が気になる、、、
現在29です。CM放映当事は厨房でした。
確かに番組間は危なかったですね。私はその間だけNHKにしてました。
でも油断して8時15秒前にフジに戻したら、15秒ヴァージョンに
バッチリ出くわしてしまった事も…。
- 343 :名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 12:23
- ageage
- 344 :モーグ :2000/10/04(水) 14:14
- >>340
ああ、怖い怖い!!
>>341
いや、噛みついてるわけじゃなくて…
ACのCMめっちゃ怖いけど、俺めっちゃ好きだよ!
あれが怖くなくなったらイヤダヨ。
- 345 :寺門ジモン :2000/10/04(水) 14:21
- 俺達はACに支えられて生きているんだ
さぁACよ、これからも俺達を怖がらせておくれよ。
- 346 :ゲームセンター名無し :2000/10/04(水) 15:56
- 怖いもの見たさ。
- 347 ::名無しさん@1周年 :2000/10/04(水) 23:59
- age
- 348 :ぷう :2000/10/05(木) 00:13
- そういや、今から5年ぐらい前、こんなラジオ版ACがあった。
出演は漫画家の蛭子氏。「ここに一杯の水があります。飲んでみましょう」
といって飲んでいる音。そして棒棒読みで「うん、おいしー。」
結局水を汚すなってことが言いたかったらしい。
だれかこのCM覚えてます?少ないかな。
ということで揚げとくよ
- 349 :名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 16:51
- >348
テレビ版のACに蛭子さんがナレーターとして出てた頃のでしょうか?
- 350 :名無しさん@1周年 :2000/10/05(木) 23:08
- 今日、新しいJAROのCMを見ました。怖さは無かったです。
ナレーションをTARAKOがやってました。
- 351 :ぷう :2000/10/06(金) 00:12
- >349
テレビでもやってましたっけ?
- 352 :AC恐い主婦 :2000/10/06(金) 10:19
- >341
噛み付くことが間違いっていっても、
視聴者が大人だけだったら問題ないけど
子供も見てるってこと頭に入れて欲しいと思う>AC
子供は余計に恐がりやすいし、トラウマとしていつまでも残りやすいから
精神衛生上あまりよくないとおもうのですが、、、
- 353 :ぷう :2000/10/06(金) 15:07
- とりあえずゴールデンタイムでのACは
家族の団欒を乱す
- 354 :名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 16:48
- >353
ずいぶんヤワな家族だな。
ベッドの下のエロ本発覚で、
家族会議が開かれ、
母親は教育委員会へ相談しにいくんとちゃう?
- 355 :モーグ :2000/10/06(金) 17:31
- >>354
マアマア、そんな煽らないで。
怖い人にはそれくらい怖いってことナンダヨ。
マターリしようよ。マターリ。
- 356 :名無しさん@1周年 :2000/10/06(金) 17:58
- >351
やってましたよ。蛭子さんは声だけでしたが、
「もし自分だったら嫌だろう」とか言うCMでした。
水面が顔になっているやつです。
- 357 :名無しさん@1周年 :2000/10/07(土) 12:39
- AC サウンドロゴ 復活希望
- 358 :ぷう :2000/10/07(土) 12:47
- えーしー!
去年、淀川長治さん出演の一番最初のACがまた流れてたけど
あれもたいがい怖かった。特に最後の効果音。
- 359 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/07(土) 13:56
- >357
ラジオ版なら流れると思います。
でもやはりテレビで聞きたいですね
- 360 :nanashisann :2000/10/07(土) 19:34
- >357,359
やだ。
>358
何ていうか、どう表現していいかわからんけど
あのゴチャゴチャっと積み上げてたおもちゃがいっぺんに
ひっくり返ってしまったようなヘンな効果音のこと?
(うまく説明できんけど・・・)
あれも不気味だった。
- 361 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/07(土) 23:54
- age
- 362 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/08(日) 13:08
- age
- 363 :ぷう :2000/10/08(日) 13:16
- ACばかり集めたDVDかビデオを発売したら意外と売れるかも。
(怖いもの見たさ)
- 364 :名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 13:32
- とくに80年代,ね。
- 365 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/08(日) 13:47
- >363
欲しい!
- 366 :反AC同盟員 :2000/10/08(日) 14:14
- >STVラジオのポケモンアワーという番組の直前にACのCM
東海ラジオでは、オタク向けラジオ番組「でじこのへや」の前に、
必ず時報を挟んでACのCMをやってました。
番組の直前に流れるので、
ラジオの電源を切ってまたつけるまでのタイミングには苦労させられた・・・。
>子供番組の枠にまでACのCM流さないで欲しい
私の地域では三重テレビの「エヴァンゲリオン」の中で2週に1回は必ず流れていて、
しかもCMと本編の切り替わりを狙って流れるので、
録画後に適当なCMを上に録画して消したら本編まで消えてて悲しかったです。許すまじ。
あと私は阪神大震災以降一時期頻繁に流れていた、
汚れた海のアニメが怖かったです。あのフィルムの汚れ具合がトラウマに・・・。
その上親が地震の報道特番を毎日観ていたので、なおさらトラウマでした。
- 367 :なんか :2000/10/08(日) 14:18
- >>366
そこまでするおまえの方が恐い
- 368 :名無しさん@1周年 :2000/10/08(日) 15:14
- ポイ捨て禁止ー!
- 369 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/08(日) 22:55
- age
- 370 :名無しさん@1周年 :2000/10/09(月) 00:57
- ゴミ袋に入るイッセー尾形。
3点
- 371 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/09(月) 13:07
- age
- 372 :ぷう :2000/10/09(月) 13:09
- 「○○虫」ってやつ、もう飽きたなぁ。
最近のACって以前よりそんなに怖くないので
なんか物足りないなぁ。
- 373 :反AC同盟員 :2000/10/09(月) 13:58
- >372
確かに物足りない気はするが、でももう観たくない。
- 374 :ぷう :2000/10/09(月) 14:05
- >373
いや、怖いもの見たさで見たいよ。
でも夜中に突然流れてくるのはごめんです。
シーンとした中でのAC…。サブイボです。
- 375 :debu :2000/10/09(月) 19:23
- 深夜のラジオでAC、BROが流れると死ぬ。
マジでコワイ。
あと,JAROのページで見たのですが,会員社というシステムがあって,放送局がJAROの会員になっているシステムらしいです。
FM福井は入っていませんでしたが,もし入っていたら,AC、BRO、放送と青少年に関する委員会,JAROと恐怖のアンサンブルに・・・
オー怖!
- 376 :debu :2000/10/09(月) 19:27
- とりあえず,FM三重,京都,長野,大阪(覚えている限り)のリスナーの皆さん。
JAROの会員社になっていますが,ラジオでJAROのCMは流れますか?
他の県の方もお願いします。
- 377 :反AC同盟員 :2000/10/09(月) 20:33
- 元FM三重リスナーでしたが、確か流れてました。
あと私はBRO、放送と青少年に関する委員会,JAROは、
あまり怖いと感じないのですが・・・。
まあ、たまに雰囲気の暗さが薄気味悪いですが。
- 378 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/10/09(月) 23:18
- 確かにBROはそんなに怖いと思いません。でも最初聞いたとき
ちょっと寒気がしました。JAROは今のバージョンは怖くありません。
放送と青少年に関する委員会は微妙に怖いです。でもこのCM
東京の方ではTBSラジオでしか聞いたことがありません。
あと個人的には@llnightnippon.comのなかでたまに流れる
結核予防会のCMが怖いです。
- 379 :ぷう :2000/10/10(火) 00:02
- >378
結核予防会のCMって「ゴホンゴホン」って
いきなり咳が聞こえてくるやつ?
- 380 :AC恐い主婦 :2000/10/10(火) 09:43
- このごろ京都テレビ「電波障害防止」っていう
動かない画像で10秒ほどのCMが流れるんだけど
目のアップバージョンのヤツ不気味でちょっとコワイ
しかも子供向けアニメの時間枠なのに流れている
息子が「キモチワルイ〜」っていってたもん!!
ちょっと考えて欲しいなテレビ局。
(ローカル放送局にありがちなCMです)
- 381 :ぷう :2000/10/10(火) 10:35
- >380
知ってる、知ってる!KBS京都でしょ。
あれっていろんな絵のパターンがありますよね(子供が描いた絵)。
わざと(?)JARO並に怖い絵を選ぶ大人たち。
- 382 :名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 13:49
- >379
そうそう、それ!よかったー知ってる人がいて。
どうですか?あのCM
>380
そのCMフジテレビの放送終了間際によくやってます。
「きれいな電波で豊かな暮らし」ってやつですよね?
- 383 :名無しさん@1周年 :2000/10/10(火) 22:57
- age
- 384 :名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 15:45
- age
- 385 :名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 15:47
- age
- 386 :名無しさん@1周年 :2000/10/11(水) 23:24
- あげあげあげ
- 387 :マシン乙 :2000/10/12(木) 01:21
- >380・381
見たいなぁ
- 388 :ぷう :2000/10/12(木) 10:49
- >387
見たいときには流れず、見たくないときに流れるもんなんです。
それがAC関係。
- 389 :名無しさん@1周年 :2000/10/12(木) 23:05
- >387
東京エリアでしたらフジテレビの
放送終了間際を狙うといいかもしれませんよ。
- 390 :名無しさん@1周年 :2000/10/13(金) 17:17
- age
- 391 :ぷう :2000/10/14(土) 10:55
- おい、みんなACに対する熱は冷めてしまったのか?
- 392 :名無しさん@1周年 :2000/10/14(土) 12:27
- >391
そんな事はないですよ。まだまださめてません。
- 393 :名無しさん@ドドメ色の青春 :2000/10/14(土) 13:19
- BROのスレにもかきこんだけどここにも書く!
ACで昔流してた「指一本でできるボランティア」CMが復活してるよ!
当時からなんとなく怖かったんだけど、画像が古くなってて怖さ倍増!
てゆうかあのCM昔といえど2,3年前のCMのはずなのにどうやったらあんなに画像が古くなるんだ?いやーん。
- 394 :AC恐い主婦 :2000/10/14(土) 23:19
- 西武の松坂投手が書類送検されましたね。
ということは彼の出ていたCMが放送中止になり
またACのCMが増えるのでしょうか?
やだなぁ・・・
- 395 :ぷう :2000/10/15(日) 00:39
- >394
でもちょっと期待している自分もいたりして。
- 396 :名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 01:40
- >393
今日7時くらいに見ました。そのCM
確かに映像がかなり古くなっていましたね。
最後のえーしーも健在でした。
今の所一番ACらしいCMかも。
- 397 :名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 13:35
- age
- 398 :プッチ名無し :2000/10/15(日) 14:07
- >394
今日の「鉄腕DASH!」(日テレ系19:00)は日立提供(後半)で、
当然松坂のCMもありましたから、この番組にACのCMが流れる
かと。
- 399 :名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 14:55
- 398番、勘違いしすぎ。
日立は、放送できるCMがたくさんあるから
ACのなんか流さないよ。
企業の不祥事なら、その企業のCMずべてがACにかわるけど、
こんどのは松坂の不祥事だからな。
実際、昨晩の「世界ふしぎ発見」では
松坂が登場しない新作の「インスパイア 企業PR」編を放送していた。
ほかに、携帯電話のCMとか、コードレスの掃除機のCMとかも放送していた。
- 400 :ぷう :2000/10/15(日) 15:41
- 期待して損した。
- 401 :名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 20:22
- 400番、期待しすぎ。
今日の「鉄腕DASH!」は、RIKACO出演のエアコン(2回オンエア)や
しゃべる冷蔵庫、
あとは洗濯機(白い約束)、ハムスターが出るcdmaOne携帯電話、
ゴードレス掃除機
のCMが放送された。
- 402 :名無しさん@1周年 :2000/10/15(日) 23:05
- 日立で松坂が出るCMって意外と少ないですね。
AV関係とパソコンと企業CMだけですからね。
- 403 :名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 01:08
- ばうわう日記猿人No.1284から引用
http://www.iijnet.or.jp/bowwow/1284.html
松坂大輔のCM出演は、
日立(企業PR、ガゼット(テレビ)、プリウス(パソコン))、
ミズノ(スーパースター(ウェア))、
カシオ計算機(Gショック(腕時計))、
キリンビバレッジ(スピード(スポーツ飲料))、
全日空(企業PR)。
中でも、
キリンビバレッジ「スピード」は
「松坂大輔共同開発」がウリだったはずだ。
「個人的なことなので特別コメントを申し上げる筋あいではないです」(キリン広報部)
という報道がある。
形ばかりとはいえ、共同開発製品なのに、
「筋合いではない」とは、他人事のようなずいぶんひどいコメントである。
- 404 :名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 10:31
- スピードは契約期間が切れたのもあるんでないかい
- 405 :プッチ名無し :2000/10/16(月) 16:25
- >398、400
本当にすいませんでした。今回の不祥事は、「日立」の不祥事ではなくて、
「松坂」の不祥事ですね。
- 406 :プッチ名無し :2000/10/16(月) 16:27
- ↑398ではなくて399です。
- 407 :名無しさん@1周年 :2000/10/16(月) 23:02
- age
- 408 :名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 10:42
- age
- 409 :名無しさん@1周年 :2000/10/17(火) 22:57
- age
- 410 :松坂親父 :2000/10/17(火) 23:43
- スピードは賞味期限も過ぎてます。免停60日です。
- 411 :名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 16:42
- 臓器移植のCM最近見ないなー。
- 412 :名無しさん@1周年 :2000/10/18(水) 23:09
- >411
今日見ました。しかも前にやってたやつ。
- 413 :ぷう :2000/10/19(木) 01:12
- でも最近は新ヴァージョン(結婚式編)が主になってますよね。
臓器移植。
- 414 :名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 01:12
- >>411
臓器移植の今週はじめてみた(結婚式)。
音が割れているのは元から? それとも電波のせい??
- 415 :名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 15:15
- まだ出てないみたいなんだけど、南果歩のチャイルドシートのCM
怖い。南果歩が異様にきれいだし、余計に。音楽も怖い。
ウォーターマンも怖かったなぁ。
あ、両方ともACです。
- 416 :名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 17:35
- >415
抱いていた子供が消えちゃうやつですか?
確かに怖いですね。あれACだったんですか。
- 417 :名無しさん@1周年 :2000/10/19(木) 22:55
- >414
音割れてましたっけ?でもとにかくこのCMはそんなに怖くないですね。
- 418 :名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 17:04
- age
- 419 :名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 01:10
- >>2年程前の「目の大写し」なんかも恐いけど
>人間の目がどんどん変わっていって最後の猿かなにかの
>目の映像に変わるやつですよね。確かに怖かったです。
確か薬物のためにあんな風になったという設定だったと思うのですが・・・
あれは僕の中では5年に一度の大物ですね。
最初の2、3秒を見て「目薬かコンタクトのCMかな?(でも何か変だな)」
と思ったのを覚えています。胸騒ぎ通り目が見る見るうちにただれていくのを見て
何とも言えない恐怖感に包まれました。
それからしばらくのあいだはコンタクトレンズのCMにもドキッとしたものです。
- 420 :名無しさん@1周年 :2000/10/21(土) 13:40
- >419
知り合いにそのCMの真似がうまい人がいました。
- 421 :反AC同盟員 :2000/10/22(日) 10:43
- >415、416
チャイルドシートのCMは日本損害保険協会です。
- 422 :名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 11:22
- >421
そうだったんですか。なんかACとは違うような・・・。と思ってたん
ですがどこのやつか思い出せませんでした。
- 423 :名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:33
- 最近ACやってないな。
- 424 :名無しさん@1周年 :2000/10/22(日) 22:49
- ダスキンがacになってるときがあるけど
ミスドに変わってる場合が多い
大前健一の番組ではイルカが泳いでいる
- 425 :名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 17:02
- >424
「このままでイイノダロウカ?」ってやつですか?
- 426 :名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 17:56
- 「世界の子供にワクチンを」のCM。
飢えて痩せこけた子供がこちらを見る顔に、ただ恐怖した厨房時代。
あのBGMも未だにトラウマ。
同じく恐怖していた友人が、
「あのBGMは、子守歌らしいぞ」
と言っていたが本当だろうか?
悲しげなBGMだったが、でも子供を優しく
あやす歌声にも聞こえなくはないような...。
事実はどうなのか?
- 427 :名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 22:45
- >426
あの曲、作曲は葉加瀬太郎と言う人らしいです。
- 428 :名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 23:58
- 高田真由子と結婚した人ですよね?
じゃあ別に部族に伝わる子守歌では無いのか。
それにしても、あの画面とBGMは凄くマッチしていたなぁ。
また思い出しちまったよ...。
- 429 :名無しさん@1周年 :2000/10/23(月) 23:58
- 高田真由子と結婚した人ですよね?
じゃあ別に部族に伝わる子守歌では無いのか。
それにしても、あの画面とBGMは凄くマッチしていたなぁ。
また思い出しちまったよ...。
- 430 :名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 17:46
- >426
http://www.inter.co.jp/ac/media/movie/98pushphone.mov
このCMですよね?
- 431 :名無しさんダス :2000/10/24(火) 18:12
- >430
やっぱ怖いっすねぇ〜。
- 432 :反AC同盟員 :2000/10/24(火) 18:41
- 私のトラウマCMその2。さすがにこれは抗議により中止らしいです。(AC会員の友人談)
- 433 :AC恐い主婦 :2000/10/24(火) 22:48
- きょう、ナースのお仕事3スペシャル見てたんだよね。
その番組の合間にラストの方で
政府広報の「拳銃社会をなくそう」というCMが流れてた。
内容は、はっきりよく覚えてないけど
とある家庭の一シーンで、夜、小学生くらいの息子が
拳銃の音で目を覚まして
「なに?今のゲームの(「テレビの」かもしれない)音?」で目を覚まし、
私はこの時点では、新しいゲームソフトのCMとかで
ほのぼのとした内容のCMなんかなと思ってたのに、
結局その音は「近所で発砲音があった」という設定。
その様子を窓から眺める父と母、そしてその息子。
その男の子の顔が暗くなっていくのがちょっと怖かったなぁ。
「ナース・・・」は楽しい番組だったのに、
そのCMみて気分が沈んでしまった。
- 434 :名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 22:56
- >433
それよくズームイン朝!でやってます。
朝からあれみるとちょっときついです。
ナレーションの男性の声とか、BGMが怖いですね。
- 435 :名無しさん@1周年 :2000/10/24(火) 22:57
- >432
どのCMですか?
- 436 :名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 01:05
- ACって人間を虫にしたり、表現上問題のあるコマーシャルが多いですね。
いい事を言いたいのなら、表現を選べばいいのにといつも思う。
山川や森林泉などのの癒し系の宣伝は効果持てると思うんだけど。
- 437 :名無しさん@1周年 :2000/10/25(水) 22:53
- UHFはAC多い。
- 438 :名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 16:24
- 最近新しい臓器提供のCMを良く見ます。
- 439 :反AC同盟員 :2000/10/26(木) 19:29
- >435
>>426
>>427
>>428
>>430
のCMです。
- 440 :名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 19:46
- ジコ虫続編(?)!!おじさんの歌うAC〜♪がいい感じ。
- 441 :ぷう :2000/10/26(木) 20:17
- >440
ついさっき見た。一般の人が考えた「〜虫」が紹介されてたが、
あんなのいつ募集してたんでしょう?
- 442 :名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 21:03
- 全部読みましたが怖懐かしいスレですね。
で、最近放映しているものだと思うんですが、
猫の「ニャー」だか、子供の「オギャー」っていう声が最後に流れるやつ、
ご存じの方いませんか?
夜中、テレビつけっ放しで寝てたんだけど起こされた・・・。
なにせ岐阜の例のインチキ亡霊マンションのニュースを見た日だったんで(藁)
- 443 :名無しさん@1周年 :2000/10/26(木) 22:42
- >439
なるほど。ありがとうございました。
>440
それまだ見てないです。早くみたい。
おじさんが「えーしー」って歌ってるんですか。
おもしろそう。
- 444 :名無しさんダス :2000/10/27(金) 01:41
- 今ラジオでやってたJAROの新ヴァージョン(?)結構ほのぼの系。
「それはジャコ」「それはジャリ」…。
「日本こうきょ…」
- 445 :名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 17:18
- AC、JAROともソフト路線ですね。
安心できる反面ちょっと物足りない。
- 446 :名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 18:39
- 今日岩崎宏美の歌をBGMにして覚醒剤のCMをやってましたが
そんなに怖くなくて安心しました(笑)。
- 447 :名無しさん@1周年 :2000/10/27(金) 22:46
- >ジコ虫続編
『うんこ虫』は何故採用されたんだろう・・・。
- 448 :名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 17:07
- >446
映像はそんなでもないですが、歌がちょっと不気味です。
- 449 :名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 22:11
- 結構前の話しですが、8月12日にやってた名作の風景という
JAL提供のミニ番組でACのCMが続けて流れました。
JALってこの日にCMを自粛しているんですか?
- 450 : :2000/10/28(土) 22:32
- >4498月12日は御巣鷹山に落ちた日航機事故の発生日だから。
- 451 :>449 :2000/10/28(土) 22:40
- (450の追記)
TOKYOFMの「ジェットストリーム(JAL提供)」も、
8月12日はノースポンサーで放送される。
- 452 :名無しさん :2000/10/28(土) 23:05
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=972740154
よっしゃ、三洋スポンサー枠でACですな。
臓器移植カードの30秒がみたいよー
- 453 :名無しさん@1周年 :2000/10/28(土) 23:20
- >450、451
そう言う事なんですか。ありがとうございました。
>452
今ブロードキャスターで読書のCMが流れました。
- 454 :>452 :2000/10/28(土) 23:20
- 残念ながら流れたのは「クジラ」のやつと、
吉永小百合の「本を読みましょう」の2本でした。
- 455 :名無しさんダス :2000/10/28(土) 23:46
- もう一度汚水が人魚に降り注ぐCMが見てぇ。
- 456 :名無しさんβ :2000/10/29(日) 04:59
- 昔、水質汚濁を啓発するCMで
いまやハリウッド女優の、工藤夕貴が出てるバージョンがあったね。
他のACのCMに比べたら
それほど怖くなかったと記憶してる。
- 457 :名無しさん@1周年 :2000/10/29(日) 12:28
- 下げさせないぞ
- 458 :人魚CMトラウマです :2000/10/29(日) 15:28
- (15秒版)
画像:大きな鍋から汚水を捨てている(スローで)
ナレーション:「海を汚している原因の*%は、家庭からの排水です。」
BGM:タイトルは忘れたけど有名なピアノの曲
↓
画面下側に人魚がいて、上から汚水が大量に降ってくる。(これまたスローで)
BGMが止まり、水かかかる瞬間にガーーーーンという衝撃音。
↓
人魚が手を組んで泣いている絵がアップで映る。
↓
夕日が映っているような色の海の絵になって、
テロップ:「家庭排水を減らしましょう。AC公共広告機構」(←うろ覚え)
- 459 :名無しさんダス :2000/10/29(日) 18:39
- >458
怖〜い!思い出してしまった〜。
特に人魚が泣いている部分が怖いぞ。
- 460 :名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 17:48
- そのCMやってた時期に猫が捨てられてるCMもやってましたね。
映像が古くて、「壊れたおもちゃのようにペットを捨てる人が増えています」
とかいうやつです。
- 461 :名無しさん@1周年 :2000/10/30(月) 22:53
- なかなか自己虫の新バージョンに出会えない。
- 462 :名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 02:46
- >>433
朝見たよ。
久々の高インパクトCMだった。
- 463 :名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 18:16
- 政府広報のCMって良くズームイン朝でやってる。
- 464 :名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 23:09
- 最近JAROを見ないですねー。この前新しいのを見てからずっと見てないです。
あと意外とJAROのマークも大写しになると怖いです。
- 465 :名無しさん@1周年 :2000/10/31(火) 23:12
- あのオルゴールのJAROがイヤだった。
(ぜんまいを巻いてくるくる人形回るやつ)
- 466 :美鷹(462と同じ) :2000/11/01(水) 00:14
- JAROのロゴって昔のJALECOのロゴに書体そっくり。
>>463
サンクス
もう1回よく見てみよう。
- 467 :名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 17:15
- >465
033−4512−811 ジャロ。って言ってるやつですね。
他にどんなこと言ってましたっけ?あのCM。
あと最近JAROのロゴが水色から灰色になってるんですが
あれはわざとなんでしょうか。灰色だと余計怖いです。
- 468 :名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 18:58
- ACひさびさのヒット作(北海道ローカル)です。
北海道で絶滅しそうな動植物を延々紹介していく内容なんですが、
最後に「このままなら人間もこの中に入ります。」って言って
画面に骸骨が……。やられました。
- 469 :名無しさんダス :2000/11/01(水) 19:35
- >468
見てぇ!
- 470 :反AC同盟員 :2000/11/01(水) 22:00
- >468
怖いいいいいいいいいいいいいいいいいっ!!!!!!!!!(厨房化)
嫌すぎるよこのCM・・・。ネタであって欲しい・・・。
- 471 :名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 23:11
- >468
ACのローカルCMって割合ユニークなのが多いと思ってましたが
それは怖いですね。ちょっと見てみたいです。
- 472 :名無しさん@1周年 :2000/11/01(水) 23:46
- >>468
「いつか、人間もこの中に?」ってコピーも出るよね、あれ。
画面もねぇ・・赤いのよ。血みたいでこわい(泣)
- 473 :468 :2000/11/02(木) 14:52
- このCM、一昨日の深夜にTVh(テレ東系)にやってる「吉本超合金F」の中で
見たんだけど、番組の後半のCMがAC、JARO、番宣だけだったんで、
番組は面白いのになんか嫌になったよ…。
多分2月になったらACのサイトで見られるので、道外の方もお楽しみに…。
- 474 :プッチ名無し :2000/11/02(木) 15:45
- >468、470、472、473
それ私も28日深夜にHBC(TBS系)でやってる「極楽・今田のエンタ」(タイトル失念)
の中にも流れていました。このCM見たら体がぞくぞくしてきたよ・・・・
動植物の名前をローマ字入力で打っていくのがあるんだけど、
赤い字だから怖さ倍増。
- 475 :名無しさん@1周年 :2000/11/02(木) 16:03
- >473,474
どっちも関東でやってない関西の番組だな。
- 476 :反AC同盟員 :2000/11/02(木) 19:51
- 「これは『かーらやー』あたりのコテハン荒らしが流したデマだな・・・。」
と書こうとしたが、まさか実際にやっていたとは・・・。また厨房化しそうだ・・・。(鬱)
- 477 :目のつけ所が名無しさん :2000/11/02(木) 23:08
- ACのHPのなかに「排水溝がどうたら」とかありました。
魚の骨とか味噌汁とかすてられて排水溝が「モウヤダヨー」っていうの。
AC逝け。
- 478 :名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 00:40
- >477
それ、見た事あるかもしれない。
- 479 :名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 00:43
- 地方は不況で
スポットCM枠が埋まらないから、
ハウス食品、コーワ、サラ金、ACのローテーションばかり。
- 480 :名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 01:04
- エバラ食品も多いような気が。
- 481 :名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 09:18
- JAROのHP悪趣味だな。
http://www.koeki.net/jaro
- 482 :名無しより愛をこめて :2000/11/03(金) 09:55
- >479
徳島製粉、サンガリアもね。
- 483 :名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 11:15
- >480
TVKではやたら多いです。他には東京新聞やTVKハウジングが多いです。
- 484 :名無しさん@1周年 :2000/11/03(金) 23:06
- 自己虫新バージョン見ました!あのおじさんの「えーしー」がいいです。
- 485 :ななーしーさん :2000/11/03(金) 23:55
- >482
関西やな。うちも同じ。
- 486 :名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 13:22
- 最近関東でサンガリア見ないなー
- 487 :名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 15:24
- >482&485
金ちゃんラーメン食った事あります?
俺はないけど。
- 488 :名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 15:33
- 金ちゃんラーメンの生メンマ
超生ぐさくて吐きそうになった。昔。
- 489 :ななーしーさん :2000/11/04(土) 16:29
- >486
欽ちゃんヌードル結構好きや。
けど、あそこの商品って、みな日○のパクリばっかやなあ。
(あ、徳島ラーメンだけは別か)
- 490 :名無しさんダス :2000/11/04(土) 16:44
- 金ちゃんラーメンって昔、今いくよくるよがCMしてなかったっけ?
映像が黄ばんでるだけに新しいのか古いのかわからんような…。
それよりACはどうなったんですか…。
- 491 :ACのCM好きです :2000/11/04(土) 17:55
- AC,JAROの怖いCMということで盛り上がってるみたいですけど
私は結構ACのCM好きなんですよ.
一番好きなのが大昔の盲導犬のCM.
目の見えない男性が盲導犬に引かれて雨中の
街を歩く.途中歩道の自転車を無言でどかし
通路を確保する男性,交差点の歩道橋で傘を
傾け,男性の通り道を開ける女性.そんな
場面描写に重なる犬に扮した男性の声のナレーション.
「街に出て,いろんなものが見えてきた」
「優しさが見えてきた」
「優しいから,人間」
というCM,どなたかご存知無いですか?
あのCMってなんか不覚にも込み上げるものがあるんですよね.
私には.
- 492 :名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 23:22
- >491
たまにそう言ういいCMもやってますね。
なにせ「人と人とを結ぶ思いやり」ですから。
- 493 :名無しさん@1周年 :2000/11/04(土) 23:55
- 良いCM多いだろ?
- 494 :古すぎ・・ :2000/11/05(日) 00:09
- ACだったかどうか・・?かえるがケーキとか喰いまくって
最後に腹がパンクするやつとか、鉄棒に3人の人形が
ぶらさがってて、「ふぇ〜」とかいいながら運動するやつとか、
クラリネットを吹くと音符がいっぱいステージに散らばって、
後でちりとりに掃きこむとキュルキュル逆回しの音がするやつとか、覚えてません?20年以上前だよ〜。ひたすら不気味だったんですよ。
- 495 :名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 13:25
- 新ジコ虫のCM。「チュウ虫」が出てるが,
それって彼女がいないから僻んでるだけじゃないのか?
と思うけど・・・
- 496 :↑ :2000/11/05(日) 13:43
- ナイスフォロウ!!
- 497 :名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 22:03
- 公共広告機構の「ドラッグ」のCM、差し止めになったの知ってる?
すごく恐怖感感じる効果音使った奴。
- 498 :名無しさん@1周年 :2000/11/05(日) 22:56
- >497
これから放映する予定のやつですか?
どんなのだか気になります。
- 499 :名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 16:18
- ACのロゴが小さくなって、今までよりもなんとなく怖くない感じがします。
- 500 :プッチ名無し :2000/11/06(月) 17:00
- 500
- 501 :名無しさん@1周年 :2000/11/06(月) 23:04
- BROどうしたんだろう。
- 502 :名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 00:46
- バカップルをようやく自己虫と認めたね。
少しはましになったか。
- 503 :名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 02:43
- バカップルといえば
百貨店の階段で出くわした、
女の首をなめまわしてた男。
そっから先はどうしたんだろう。
(話がズレてスマソ)
- 504 :名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 16:21
- ウンコ虫って…。
- 505 :名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 20:34
- スカパーの
ブルームバーグTV(250Ch)もACのCM多いぞ
- 506 :名無しさん@1周年 :2000/11/07(火) 23:04
- 「えーしー」のおじさん、コーラスよりちょっと遅れて
「えーしー」っていってますね。
- 507 :名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 06:02
- ACのCMとか出て欲しいね嘉門。
「私は更生します!ダメ!か・く・せ・い・ざ・い!」
(ここでシャブ!とコーラス入る)ガンバレ嘉門、鮎川より傷は浅いぞ。
どっちにしろ追放確定だけどな。
- 508 :名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 17:34
- >507
芸能人最後の仕事がACのCM・・・。いいのか悪いのか
- 509 :名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 19:28
- あげ
- 510 :名無しさん@1周年 :2000/11/08(水) 23:06
- 「えーしー」のおじさん何物?
- 511 :名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 02:39
- JAROのオルゴール早回しCMって
最初無音状態でオルゴールのねじをまわす時の音「カリカリカリ…」
が怖かった。 もちろん回っているときの場面もね。
あと、これっていくつかのバージョンがあって
3回繰り返す奴と
2回繰り返す奴があったよね。
2回バージョンと3回バージョンそれぞれ微妙に早回しのスピードが
違っていて個人的には2回バージョンの方が怖かった。
- 512 :名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 16:22
- >511
「ぜろさんさん ごーよんいちにー はちいちいち JARO」
ですね。実は区切り方が変
- 513 :名無しさんダス :2000/11/09(木) 17:10
- >511
やめてくれ!思い出すじゃないっすか!
そうそう2回ヴァージョンの方が怖い。ゆっくり回ってるもんね。
で、これが夜中に放送されてたら怖さ倍増!
- 514 :名無しさん@1周年 :2000/11/09(木) 23:13
- 「世界の子供にワクチンを」の新バージョンを見ました。
子供たちが悲しそうな顔をしておらず、結構安心して見られます。
あと中村雅俊が出てます。「えーしー」も健在。
- 515 :名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 06:49
- まさかCMで「うんこ」って聞けるとは。
- 516 :名無しさんダス :2000/11/10(金) 14:47
- 今朝、ACの最新作を見た。
男が火のついた棒をもって歩いてるヤツ。その棒がタバコに切り替わるヤツ(わかるかなぁ)。
要するにタバコをもった手を振りながら歩くのは危ないのでヤメようっていうCM。
これもそんなに怖くなかったけど、やっぱ最後のロゴが出てきた瞬間、「あぁ」と
思ってしまったね。
- 517 :名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 17:57
- ACやJAROのCMって誰が作ってるの?
- 518 :名無しさん@1周年 :2000/11/10(金) 23:07
- >516
今まであまりACが触れなかった話題ですね。
ちなみにこのCMは「えーしー」と歌ってますか?
- 519 :名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 11:56
- 今久々にBROのCM聴いた。
- 520 :名無しさんダス :2000/11/11(土) 13:23
- >>518
「えーしー」とは歌ってません。
最後に黒のバックに白いACのロゴ。ただそれだけ。
- 521 :名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 15:06
- >520
黒バックですか、なんとなく怖いかも。
今まで黒バックのACってありましたっけ?
- 522 :名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 15:49
- >521
私の記憶では、阪神大震災直後の「水、もってきてー」などのバージョンのとき
最後、そんなんだった気がします(サウンドロゴはなかった)
- 523 :名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 17:46
- >522
あったんですか、ありがとうございました。
- 524 :名無しさん@1周年 :2000/11/11(土) 23:09
- >522
黒のサウンドロゴなしは怖そう。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 00:51
- 昔、JAROのCMでアニメでいじめられてる子の髪の毛がだんだん長くなっていき
波みたいになって、わるがきがのみこまれていくというのを見たことがあるんですが
知っている人いますか?。10年くらい前です
- 526 :名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 01:36
- >>525
髪の毛が長くなったのは、川に流されたいじめっこを助けるためです(笑)
要は「いじめはやめよう」ってやつですか。
市原悦子が「まんが日本むかしばなし」のごとくナレーションしてましたね。
「もったいないお化け」もその系列です。
- 527 :名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 10:25
- 今日、BROのテレビCMで、緑バックに手がひらひら動いているのを
見ました。手の動きとナレーションがなんとなく不気味でした。
あと政府広報のCMは総理府提供の番組を狙うとよさそうです。
今日の日テレの6:30〜の番組の最後で予想通り流れました。
- 528 :名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 20:17
- >521
「友だちのフリをして、ドラッグは近づいて来る。」のCM。
- 529 :名無しさん@1周年 :2000/11/12(日) 23:33
- >528
確か小嶺例奈が出てくるやつでしたよね。
これはラジオ版しか印象にないので分かりませんでした。
- 530 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 00:43
- 最近のACのCMって見てる人に対して脅すような内容とかネガティブな
所が減って逆にユーモアを感じさせる内容が増えたね(特に自己虫2)。
さすがにネガティブ路線にメディアから苦情が出たからなのかな?。
(現にACの広告を載せたパソコン雑誌(ログインとか)は載せた号だけ
売れ残りが多かったような・・・。)
- 531 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 00:56
- めがねのおっさんの「えいし〜♪」にはCMで久々に笑った。
- 532 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 12:38
- ACのCMがJAROに審査されてたりして…
- 533 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 14:24
- >527
今日風邪引いて休んでたんだけど、テレビつけっぱなしにして寝てたら
フジテレビ「とくダネ!」の時間枠だったんですが
政府広報の薬物防止のCMで目がさめてしまったぞ〜
なんか女の子が「まって、まって〜!!」というのは聞こえてたんだけど
寝てたからどんな画面かははっきり知らんけど
最後の「薬物は、あなたをも壊します」というナレーションと、
黒いバックに白抜きで「一度だけ、から壊れてく。」というテロップと
ガラスがガシャーン!!と割れる効果音の3つがいっしょになって
怖そうなCMだなーと思った。
- 534 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 16:59
- >533
それちょっと前、朝の番組でやってました。
朝から見るもんじゃないです。
- 535 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 23:08
- 政府広報は最近は覚せい剤よりむしろ拳銃のCM
の方が怖いような気がする。
- 536 :名無しさん@1周年 :2000/11/13(月) 23:23
- >535
時代だねぇ・・・
昔は拳銃社会なんて日本ではあまり考えられなかったせいでもあろう
アメリカなみになりつつあるってことかねぇ・・・
- 537 :美鷹 :2000/11/14(火) 12:08
- 最近はACとかより政府広報のCMの方がなんかキックが強い気がする。
- 538 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 17:31
- >537
同意
- 539 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:16
- 最近、東京の営団地下鉄でACの駅看板が増殖しているような・・・。
今は「子供と読書」と「骨髄バンク」が主だけどどうしたんだ?。
- 540 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:30
- 全国ジコ虫だより
- 541 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:31
- ♪えいしぃ〜
- 542 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:35
- ♪JARO〜JARO〜JARO〜
「JAROってなんじゃろー?」
- 543 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:37
- 「全国から寄せられたジコ虫をご紹介しましょう。」
て送ってくる人も物好きが多いねえ。
- 544 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:40
- 西村知美はなんでしたっけ?
- 545 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:42
- 昔ラジオCMでロス市警のジミー佐古田という捜査官が覚醒剤に対する発言をするCMがありました。
しかも英語ばっかりだったのでほとんど通訳が一緒に喋ってました。
- 546 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:44
- >545
通訳「NO!と言える強い意志を持つこと。決して忘れないで下さい。」
ジミー「SeeNO!Legoaji」
女の声「公共広告機構です。」
- 547 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 21:48
- 西田敏行です。
僕が子供の頃、日本は多くの医療支援を受けてきました。
今度は僕達が、支援する番です。
電話で300円の募金ができます。
0990−345−5811
AC 公共広告機構です。
- 548 :名無しさん@1周年 :2000/11/14(火) 23:03
- >544
手話を覚えましょうっていうCMでした。
「協力してください」の手話を実際に西村知美がやってました。
- 549 :名無しさんダス :2000/11/15(水) 09:40
- ラジオヴァージョンでの西村知美ACを何年か前に聴いたことがある。
そん時、西村知美は時間内に喋り終えないといけないため、
めっさ早口で喋っていた。
- 550 :名無しさん@1周年 :2000/11/15(水) 16:38
- >549
確かに早口だったかも。
- 551 :名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 01:34
- >512
関西以西では、
「ぜろろくさんよんよん ごーはちいちいち JARO」
でした。(大阪の市内局番は、まだ3桁だった)
- 552 :名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 13:07
- ACは淀川長治さんから
JAROはマザーのMを取ったら他人のパクリから
全てが始まりました。
- 553 :名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 14:48
- CSで中村政俊が出ている奴見たよ。
脈々と受け継がれてきた「恐さ」があんまりないなぁ。
- 554 :名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 15:26
- >512
北海道は「ぜろいちいちにーにーいち にーろくさんよん JARO」
- 555 :反AC同盟員 :2000/11/16(木) 21:29
- 今日名古屋限定のACのCM見ました。
パチンコのCGにやたらと古い迷惑駐車の映像がカットインして、
「迷惑駐車の本場じゃ、いかんとね!!」と
宮地逝き男の説教が入る。不気味なサウンドロゴも健在。
- 556 :名無しさん@1周年 :2000/11/16(木) 23:03
- >551、554
地域によって違うんですね。他の地域でも違う番号なんでしょうか。
興味深いです。
- 557 :名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 09:02
- 新種のジコ虫をご紹介しましょう。
- 558 :名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 14:47
- 全国用で怖いCMを作ってばかりいた担当が北海道に左遷されたのかしらん?、
と考える。<公共広告機構
どうせなら「捨てる世紀」も「もったいないお化け」のリメイク版に差し替えてくれ
監督は大地か桜井で(アニメ板逝けと言われそうだ・・・。)。
- 559 :名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 16:59
- 軍艦島のリメイクも可
- 560 :名無しさん@1周年 :2000/11/17(金) 22:20
- ACのCMってなんで援交のCMをしないのだろう?
援交はOKってことなの?
- 561 :名無しさん@1周年 :2000/11/18(土) 14:03
- >552
JAROの第一号CMって怖いですか?
- 562 :名無しさん@1周年 :2000/11/18(土) 15:20
- >561
なんか変な音と共に画面が切り替わる瞬間が怖い。
- 563 :名無しさん@1周年 :2000/11/18(土) 23:43
- >562
なるほどそうなんですか。ACの淀川長治のCMみたいに復活しないかなー。
- 564 :名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 00:13
- 淀川さん好き。 なんか歳をとるごとに味のある
顔になってきた感じ。
- 565 :名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 07:13
-
- 566 :名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 07:35
- /
- 567 :名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 13:11
- >539
中野坂上と新宿三丁目で見ました。とうとう駅まで進出ですね。
あいたスペースを利用してるんでしょうか。
- 568 :名無しさん@1周年 :2000/11/19(日) 15:04
- いただかないよ
- 569 :名無しさん@1周年 :2000/11/20(月) 02:02
- あ
- 570 :名無しさん@1周年 :2000/11/20(月) 18:09
- げ
- 571 :名無しさん@1周年 :2000/11/20(月) 22:58
- AC最近見てないなー
- 572 :名無しさん@1周年 :2000/11/21(火) 07:09
- 万が一放送事故とかあって最後のログで画面止まったりしたら怖いっす
ね(笑)。最近ラジオで昼間でもえーしー♪とよく流れるのでラジオ
がつけられません(汗)。
- 573 :名無しさん@1周年 :2000/11/21(火) 07:10
- 572です。「ログ」じゃなくて「ロゴ」でした。スマソ。
- 574 :名無しさん@1周年 :2000/11/21(火) 16:37
- >573
最近ラジオCMを聞きませんがどんなCMをやってますか?
- 575 :名無しさんダス :2000/11/21(火) 18:21
- >>574
関西地区では「セクハラ、大阪からなくしましょ」ってヤツやってる。
でも大阪府知事がセクハラしちゃったからねぇ〜。
- 576 :名無しさん@1周年 :2000/11/21(火) 18:42
- >574さん
572(573)です。聴視者からよせられた「自己中」のラジオ
バージョンよくやってます。
- 577 :名無しさん@1周年 :2000/11/21(火) 23:14
- >576
ジコ虫の新バージョンやってるんですか。いいですねー。
聴いてみたいです。でもたしかテレビ版と違って
おじさんは「えーしー」とは言わないんですよね。
- 578 :名無しさん@1周年 :2000/11/22(水) 07:20
-
- 579 :名無しさん@1周年 :2000/11/22(水) 11:40
- もっと怖いのを俺は求めるね。
- 580 :名無しさん@1周年 :2000/11/22(水) 16:43
- 私も
- 581 :名無しさん@1周年 :2000/11/23(木) 07:17
-
- 582 :鐘の音がゴーンと名無しさん :2000/11/23(木) 16:14
- >555
私もそのCM知ってます。
初めてそれみたのは岐阜テレビののりノリ天国の時で
最後に宮地サン?が「公共広告機構だがね!」(笑)というバージョンでした。
その後ぐるナイや東海TVでもみたけれど「〜だがね」がなくて「エ−シー」で終わってました。
- 583 :鐘の音がゴーンと名無しさん :2000/11/23(木) 16:17
- 582です。ゴメンナサイ。ゴーンじゃなくごめ〜んの間違いデス
意味わかります?
- 584 :名無しさん@1周年 :2000/11/23(木) 17:10
- 3〜4年くらい前までACのアイバンクにオール阪神巨人出てたのやってた
その時時点で随分昔のだなあ〜って思ってた。
同パターンではドン松五郎も。別に怖くないんだけどねハハ
- 585 :反AC同盟員 :2000/11/23(木) 22:59
- >582
いいな〜。「公共広告機構だがね!」ヴァージョン・・・。
あの「AC〜」が私の弱点です。
- 586 :名無しさん@1周年 :2000/11/23(木) 23:05
- 方言だとあまり怖くなさそうでいいですね。
「公共広告機構です」は「えーしー」の後でとどめを刺すようで嫌だ。
- 587 :名無しさん@1周年 :2000/11/24(金) 23:21
- ACのサイトの91年以前のCM集早くできないかなー
- 588 :名無しが飛んだ :2000/11/24(金) 23:46
- >>468
深夜3時ごろで見た。
こええよ。前道新かなんかで新聞広告見て怖えーって思ってたから
即チャンネル変えたけど
怖くて最後まで見る気がしない。あれ見たらトイレ逝けなくなりそうだし
- 589 :名無しさん@ :2000/11/25(土) 15:16
- アジアの子供のCMおもいだした・・。
あのBGMも!
あ〜よ〜ね〜ね〜 あ〜〜よ〜ね〜ね〜ってやつじゃなかった!?こわっっ!
わたしはその覚せい剤の親子のCM見てないから救われたけど・・。
関係ないけど先々週ぐらいの「アンビリバボー」の感動のアンビリバボーで
医者が死んだ患者を9年間恋人のようにベッドに寝かせて一緒に暮らしてたって話で
そこまでは良かったんだけどその女の人(9年間放置)のミイラ写真がテレビに映った!!
なんじゃありゃ〜!一瞬凍りついたね。まじで。こっちはごはんちゅうだっつーの!
今でも頭からあの恐ろしい写真が離れません・・。
誰か見た人いませんか?関係ないことかいてすみません・・
怖さを共有したかったもんで・・。
- 590 :名無しさん@ :2000/11/25(土) 15:22
- sageてたよぉぉ
- 591 :名無しさん@1周年 :2000/11/25(土) 16:46
- >>589
見た!ローソクで固めた奴だろ?
気色悪かったよなぁ。
- 592 :名無しさん@1周年 :2000/11/25(土) 23:07
- >あ〜よ〜ね〜ね〜 あ〜〜よ〜ね〜ね〜ってやつじゃなかった!?
確かにそんな感じの音でした。実際には声は入っていませんが。
- 593 :名無しさん@1周年 :2000/11/25(土) 23:33
- 中村雅俊登場。
- 594 :名無しさん@1周年 :2000/11/26(日) 00:14
- >>593
敏行西田は降ろされたのかな。
- 595 :名無しさん@1周年 :2000/11/26(日) 03:14
- >585 同感。だってACになる前の公共広告機構のCMなんか
今ほどおどし系じゃなかったからそんなにこわくなかったのにね。
- 596 :名無しさん@ :2000/11/26(日) 12:19
- >591よかった〜★
やっぱあれは今でも怖いよ。
しかもこのスレの書き込みしたらACのCM意識しすぎてさらに怖い・・。
- 597 :名無しさん@1周年 :2000/11/26(日) 12:56
- >596
私も意識しすぎて怖くなりました。
- 598 :名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/11/26(日) 14:56
- 何が?
- 599 :名無しさん@ :2000/11/26(日) 21:41
- だからCMが!!
- 600 :名無しさん@1周年 :2000/11/27(月) 11:10
- 全国自己虫だよりのCM見ました。
あのおっさんの「えーしー」はウケた。
- 601 :名無しさんβ :2000/11/27(月) 13:57
- 怖く作れば「怖いぞ!コルァ!!」と言われ
怖くないのを作れば
「全然怖くないぞ!しっかりしろコルァ!!」
と言われるのが、ACのCM。
- 602 :名無しさん@1周年 :2000/11/27(月) 14:17
- 「ACのCMは大袈裟だ!」とJAROに苦情を出してみたい・・・
- 603 :名無しさん@1周年 :2000/11/27(月) 14:26
- ACVSJAROか。
- 604 :名無しさん@1周年 :2000/11/27(月) 14:30
- >>601
それは、ACの宿命です(w
- 605 :名無しさん@1周年 :2000/11/28(火) 10:24
-
- 606 :名無しさん@1周年 :2000/11/28(火) 16:46
- 確かに
- 607 :名無しさん@1周年 :2000/11/29(水) 18:49
- ジョンレノンが出てるACのCMを見ました。
ACのロゴが黒バックでした。
- 608 :名無しさん@1周年 :2000/11/30(木) 13:50
- 新バージョン(15秒)が出ているみたいですね。
- 609 :608 名無しさん@1周年 :2000/11/30(木) 13:51
- >>608
自己虫CMのやつです
- 610 :AC嫌い :2000/11/30(木) 21:56
- 最近ズームイン朝でやけに政府広報やるよな
- 611 :名無しさんダス :2000/12/01(金) 00:58
- 今日、ジョンレノンのAC見たよ。
やっぱり少し怖かったなぁ。
- 612 :優しい名無しさんだよもん :2000/12/01(金) 03:22
- 初めてこの板に来たが、AC、JARO等のCMに恐怖してたのは
自分だけではないことが分かって、ちょっとうれしい。
自己虫のCMは、おっさんが歌ってても、
一緒に「えーしー」が流れてるので怖い
- 613 :名無しさん@1周年 :2000/12/01(金) 03:37
- >>612
私も。
- 614 :名無しさん@1周年 :2000/12/01(金) 16:16
- >611
ナレーションが入らないところとか、
ACのロゴが黒バックだったりする所が。
- 615 :名無しさん@1周年 :2000/12/01(金) 17:13
- なんであの宣伝こわいの?
- 616 :名無しさん@1周年 :2000/12/01(金) 18:54
- 自己虫は流行語となりました
- 617 :名無しさん@1周年 :2000/12/01(金) 22:48
- >616
そうなんですか?
- 618 :優しい名無しさんだよもん :2000/12/01(金) 23:14
- ともかく「え〜し〜」のサウンドロゴ(っていうの?)は恐怖。
でも、鳴るとビビるくせに、鳴らないと物足りないんだよな・・・
最近の読書のやつも鳴らないけど。
- 619 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 11:46
- あの音程か、声のせいか、ハモり方が悪いのか…とにかくゾッとする。
昔あった、最後に「公共広告機構です」って男の声が入ったやつはさらに嫌でした。
- 620 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 13:34
- >サウンドロゴ
聴いただけで発狂するほどトラウマです。
- 621 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 14:14
- 「え〜し〜」
確かに怖い。
でもACからムービーダウンロードして聞いてたりする(^^;
この「え〜し〜」の部分をWindowsの終了音なんかにしたらどうだろう?
頭から離れなくて不眠決定だな。
- 622 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 15:22
- 仔猫が紙袋に入れられてて
そのまま死んでいくってのが怖かった。
あれには30秒バージョンがあって猫の死に顔が大写しになっていた。
- 623 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 17:15
- 氏んでないだろ。
- 624 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 22:01
- >>622
死んでないですよ。
たしか水色のごみ箱じゃなかったけって。捨て猫のことですよね。はずしてたらごめん。
「小さくても大切な命。え〜し〜」とかいうやつ。
小さいとき初めてみたACのCMでした。
- 625 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 22:07
- >>619
激しく同意!!
子供の頃はあの男性の声で泣いてました。
- 626 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 23:07
- >622
「壊れたおもちゃのようにペットを捨てる人が増えています」
見たいなナレーションだったと思います。
- 627 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 23:35
- その子猫のCMの中で流れてる
バイオリンの音も怖かったね。
- 628 :名無しさん@1周年 :2000/12/02(土) 23:45
- 今、「え〜し〜」だけのWAVファイルを作って
メディアプレーヤーで連続再生してます。
家族は寝静まって・・・、やはり怖い。
だからやるなって(^^;
- 629 :名無しさん@1周年 :2000/12/03(日) 00:07
- 阪神大震災直後、関西地区ではサザエさんの時のCMでさえ、
東芝を流さず、ACやJAROを流していた(1週だけネ)。
そん時もその子猫のACやってた。怖〜!
JAROはカバが大きい口開けてるだけのCMだった。
- 630 :名無しさん@1周年 :2000/12/03(日) 10:58
- >捨て猫
10年程前、CBCで深夜にウルトラマンを放送していたが、
その枠でよく流れてた。その時は別に怖くなかったが、
昔のビデオを再生したらそのCMが出てきてトラウマになった。
>阪神大震災直後、関西地区ではサザエさんの時のCMでさえ、
>東芝を流さず、ACやJAROを流していた(1週だけネ)。
名古屋地区では汚れた海のアニメが北斎の絵になるCMが・・・。
- 631 :プッチ名無し :2000/12/03(日) 13:56
- http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/001202/dom/19300000_maidomm036.html
アンディ・フグACの骨髄バンクキャンペーンのCMに起用。
骨髄バンク推進月間の今月上旬から、テレビ・ラジオや新聞広告に登場。
- 632 :名無しさん@1周年 :2000/12/03(日) 16:03
- >631
どんなCMになるんだろう。
- 633 :名無しさん@1周年 :2000/12/04(月) 22:31
- JAROは最近元気無いなー。
- 634 :名無しさん@1周年 :2000/12/05(火) 00:06
- 世紀末だし暗いCMばっかりもいやだから
自粛してんじゃねーの?
雪印とかも解禁だし
- 635 :名無しさん@1周年 :2000/12/05(火) 03:17
- アンディフグと骨髄バンク…こわそうだね。遺影っぽいのは勘弁してほしい。
- 636 :名無しさん@1周年 :2000/12/05(火) 23:19
- >635
全部白黒とかで出そう
- 637 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 02:16
- >635
うぉー!怖すぎるからやめてけれ!想像しちまうでねーか。
- 638 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 02:48
- 12時前にサンテレビでJAROのCMやってたよー
ちびまるこちゃんの声だったから怖いとゆうよりほのぼのしてた
- 639 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 15:27
- NHKでACのCMが流れているといううわさを聞いたのですが本当ですか?
- 640 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 15:41
- >638
それ見た事あります。道案内の看板がくるっと回すやつですよね。
あれはなかなかいいと思います。
- 641 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 17:29
- >639
はい本当です。
今年の春から、NHKでもACのCMを流すようになりました。
内容は同じです。
「捨てる世紀でいいんですか」というのが
いちばんオンエア数が多い。
ただし、NHKで放送するときは、
ラストの「AC」というロゴと音楽がありません。
- 642 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 18:12
- NHKっていつごろにACを流すんですかね?
俺は一度もNHKでACを見たことがないっす。
- 643 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 18:26
- >642
朝のテレビ小説の前とか、
夜7時のニュースの前とか、
NHKが番組宣伝を集中してオンエアする時間帯とかですね。
5分弱のミニ番組の最後に、時間の穴埋めに使われることもあるから、
平日2時ごろも、アリ。
- 644 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 18:27
- >642
NHKの視聴に根性が入っとらん!ビシッ!(ビンタ)
- 645 :名無しさん@1周年 :2000/12/06(水) 22:56
- ジョンレノンのCMのラジオ版は最後にあの「えーいしー」がありませんでした。
ただ「公共広告機構です」と言って終わります。
- 646 :名無しさん@1周年 :2000/12/07(木) 00:36
- プロバイダー0のラジオCMで100¥のハンバーガーのために・・・
っていうのがあるんだけど、ACよりもかなり説得力のあるCMでした。
こうゆうのを作ればACもと思うが・・・・
- 647 :名無しさん@1周年 :2000/12/07(木) 07:48
-
- 648 :639 :2000/12/07(木) 10:52
- >>641、>>643
ありがとうございます。
今度見てみます。
しかし「えーしー」と言わないとは意外ですね。
- 649 :モーグ :2000/12/07(木) 13:35
- >>630
>名古屋地区では汚れた海のアニメが北斎の絵になるCMが・・・。
東京でもやってたよ。
あれ、地味に怖いんだよね〜…。
最初に映る汚れた海のアニメが特に。音楽流れないし。
- 650 :名無しさん@1周年 :2000/12/08(金) 12:42
-
- 651 :名無しさん@1周年 :2000/12/08(金) 18:15
- え〜し〜age
- 652 :名無しさん@1周年 :2000/12/08(金) 23:30
- 久々にJARO見た。しかも2本
- 653 :名無しさん@1周年 :2000/12/09(土) 17:03
- カバが口あけるJAROのCM。
短い期間で終わっちゃったな。
- 654 :名無しさん@1周年 :2000/12/09(土) 23:24
- >653
どんなのでしたっけ?
- 655 :Name_Not_Found :2000/12/10(日) 02:14
- >63
それってたぶんカバじゃなくて「サイ」のCMだったと思う。
「〜するのめんどくサイ」って感じで。
- 656 :Name_Not_Found :2000/12/10(日) 02:18
- >63
それってたぶんカバじゃなくて「サイ」のCMだったと思う。
「〜するのめんどくサイ」って感じで。j
- 657 :名無しさん@1周年 :2000/12/10(日) 23:07
- ラジオでアンディフグのやってた。
- 658 :名無しさん@1周年 :2000/12/10(日) 23:11
- >630名古屋地区では汚れた海のアニメが北斎の絵になるCMが・・・。
毎日新聞も似たようなCMをやっていますよ。
- 659 :名無しさん@1周年 :2000/12/11(月) 04:18
- あげ〜
- 660 :名無しさん@1周年 :2000/12/11(月) 12:36
- 昨日の夜、ブルームバーグTV(スカパー250ch)見てたら
ACのCMが立て続けに3本流れた。
(捨てる世紀15秒+自己虫30秒+捨てる世紀30秒)
おかげで、さぶいぼ出まくり。
- 661 :名無しさん@1周年 :2000/12/11(月) 23:17
- >658
最近毎日新聞のCMみないなー、とかおもってたらそんな事やってたんですか。
- 662 :名無しさん@1周年 :2000/12/12(火) 00:03
- 最近のACのCMって「え〜しぃ〜」のサウンドロゴを使う作品が少ないな。
やはりNHKで流す事を意識してのことだろうか?。
- 663 :名無しさん@1周年 :2000/12/12(火) 00:18
- >655
めんどくサイってちょっと前やってたなにわのタブーとネタかぶってるねー
そろそろ、意味亡し教とダメダメボーイズのACのCMきぼーん
- 664 :名無しさん@1周年 :2000/12/12(火) 10:58
- ACのサイトに行ってみたら、76年から91年までのデータを今作成中なんだって。
ってことはいずれ見れるというわけだ...。あの衝撃よ、再び。
- 665 :名無しより愛をこめて :2000/12/12(火) 21:53
- >658
あのCMはリメイクではなく毎日新聞のCMだったのか
- 666 :名無しさん@1周年 :2000/12/12(火) 23:16
- 既出だが、阪神大震災の直後はめちゃくちゃ怖かった。
被災地の神戸に居て、やっとテレビがついたら、
燃え上がる長田区とかの映像と、JARO、ACのCM。
萎え。
増田明美と中野浩一の「日本全国ポイ捨て禁止ー!」がうざかったのも
もちろん(後ろで流れてる歌の「だから 捨てないでね 投げないでね
私の夢をぉ〜♪」がかなり当時学校で流行った、)
アフリカの飢餓状態の子供の映像に、「ア〜ヨ〜ネ〜ネ♪ネ〜ネ〜ト〜ティ♪」
という不気味な音楽が流れてたのもおそろしかった。
白血病の女の子のCMも。髪の毛が無かったのはもちろんのこと、眉毛が異常に
太かったのを覚えてる。
最近では覚せい剤のCMでアメイジンググレイスが流れているやつが不気味。
- 667 :名無しさん@1周年 :2000/12/12(火) 23:21
- …既出だが、阪神大震災の直後はめちゃくちゃ怖かった。
被災地の神戸に居て、やっとテレビがついたら、
燃え上がる長田区とかの映像と、JARO、ACのCM。
萎え。
増田明美と中野浩一の「日本全国ポイ捨て禁止ー!」がうざかったのも
もちろん(後ろで流れてる歌の「だから 捨てないでね 投げないでね
私の夢をぉ〜♪」がかなり当時学校で流行った、)
アフリカの飢餓状態の子供の映像に、「ア〜ヨ〜ネ〜ネ♪ネ〜ネ〜ト〜ティ♪」
という不気味な音楽が流れてたのもおそろしかった。
白血病の女の子のCMも。髪の毛が無かったのはもちろんのこと、眉毛が異常に
太かったのを覚えてる。
最近では覚せい剤のCMでアメイジンググレイスが流れているやつが不気味。
- 668 :名無しさん@1周年 :2000/12/13(水) 12:26
- また思い出してしまったよ…。鬱!
- 669 :名無しさん@1周年 :2000/12/13(水) 13:51
- 中村雅俊のワクチンのCMは
変にさわやかになっちゃったな。
西田敏行がやってた時のほうが怖かった。
っていうか、最近のACのCMには
怖さが足りない。
- 670 :名無しさん@1周年 :2000/12/13(水) 22:24
- やっぱりACは怖くないとね。
- 671 :朝食王 :2000/12/14(木) 00:57
- 深夜2時ごろに、ACのジコ虫編とJAROの道しるべ編を連荘で見ました。
ジコ虫編は、ラジオで何回も聞いてたんでいまさらと言う感じでした。
最初、車が走っていた時は「新種のアニメか?」と思いました。
看板が回転して、間違えたと思った車が引き返した時に
「あ、これはJAROだな。」と思いました。
TARAKOのアナウンスの後、黒バックにJARO
微妙に怖い。
カバ編は見てないです。
- 672 :名無しさん@1周年 :2000/12/14(木) 15:33
- 瓦礫(ゴミの埋め立て地)である家族が朝食をとっているACのCMを覚えている人います?
今日、突然思い出しちゃった。
普通に見てればそんなに怖くないCMだけど、どことなくイヤ〜な感じがした。
あと、人魚の汚水CMもトラウマ。
- 673 :名無しさん@1周年 :2000/12/15(金) 02:27
- 昔の人魚とか覚醒剤の母子のとかに比べて、最近怖いのないですね。JRの踏切のやつはACっぽくて怖かったけど、もうやってないし。
- 674 :名無しさん@1周年 :2000/12/15(金) 23:11
- JRのやつは最近「ホームでは黄色い線より下がってください。」
に変わってます。これもなんとなく怖いです。
- 675 :優しい名無しさんだよもん :2000/12/16(土) 04:22
- JRの踏み切りCM、怖い文字がぶわーっと出て
最後は花が映って
「モラル」
と、鳥肌モンだ・・・・
- 676 :名無しさん@1周年 :2000/12/16(土) 13:29
- BGMも無意味な人の声が追い詰めるように聞こえてきて、釘付けになりました。こわすぎです。
- 677 :名無しさん@1周年 :2000/12/16(土) 23:23
- >676
そうそう、あのBGMも怖かった。
- 678 :名無しより愛をこめて :2000/12/18(月) 18:16
- デーモン小暮が出てた覚醒剤乱用防止CMには吐き気がした
- 679 :名無しさん@1周年 :2000/12/20(水) 21:19
- >>666 >>667
サンテレビは今でもACのCMが多い。あとBROも。
アンディフグのCMを見ると哀しくなる・・・・・
- 680 :名無しさん@1周年 :2000/12/20(水) 23:14
- >679
そう言えばまだアンディフグのテレビCM見てないな。
- 681 :ヤダモン :2000/12/21(木) 01:25
- age
- 682 :名 :2000/12/22(金) 13:42
- 公共広告機構の臓器移植CM(結婚式編)
新婦:ねえ、わたしやっぱり脳だわ。
新郎:え?ぼくはイエスなのに。
新婦:分かってるわ。でもわたしは脳なの。
新郎:君もイエスだって信じてたのに。
新婦:もう決めたの。わたしは脳。
新郎:そう?
新婦:そう。
新郎:ぼくは全部イエスなのにな。
新婦:え、全部イエスなの?心臓も?肝臓も?膵臓も?腎臓も?
新郎:ぼくはイエスなのにな。
新婦:わたしは脳。
シュールだね。
- 683 :国道774号線 :2000/12/22(金) 20:36
- >>682
そのノーじゃないってば(藁
- 684 :名無しさん@1周年 :2000/12/23(土) 15:07
- >682
NOですよ
- 685 :名無しさん@1周年 :2000/12/27(水) 15:24
- 久々にあげ
- 686 :名無しさん@1周年 :2000/12/27(水) 16:47
- 上でACの小冊子の話がでてましたが、何か今でも希望の方にパンフレット送付してるみたいですよ。\200分の切手同封で。がいしゅつだったらスマソ。
- 687 :名無しさん@ご利用は計画的に :2000/12/27(水) 23:31
- >686
欲しいなー。無料なら即申し込んでる。
- 688 :名無しさん@1周年 :2000/12/28(木) 22:23
- アンディ・フグのACを見たのだ。
- 689 :名無しさん@1周年 :2000/12/31(日) 19:50
- ┌────────────────────────┐
│ ( ̄ ̄). │
│ ) (. 恐 怖 ス レ 認 定 証.. │
│ / 2ch \.. │
│ | ΛΛ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \. 認定番号. 第002号. │
│ | ( ゚Д゚)< コワイよ〜!!|.. │
│ \__/ \_____/.... │
│.. │
│ このスレが.2ch.恐怖スレ審査委員会.の定める認定 │
│ 基準.(第5項.) を満たしていることを.ここに証する。. │
│.. │
│ 平成12年10月. 2ch. 恐怖スレ.審査委員会 │
│ 理 事 長. ひろゆき@管直人 │
│ 認定委員. 名無しさん.. │
└────────────────────────┘
■ 恐怖スレ認定を受けたスレッドではある意味、
面白いのでsageないでください。 … ひろゆき@管直人より
- 690 :名無しさん@1周年 :2001/01/01(月) 00:38
- でも最近のは怖くなくなったよ。
ガッカリだよ。
- 691 :名無しさん@´д`<はぁ〜 :2001/01/01(月) 04:20
- 怖いとゆうより見ていて虚しいCMになってきたような・・・
ジョン・レノンやアンディ・フグのCMを見ると特に・・・
- 692 :名無しさん :2001/01/01(月) 04:57
- じこ虫に出てるおっちゃんの「えし〜」ってやつかなり外しすぎで笑えた!
- 693 :名無しさん@1周年 :2001/01/01(月) 05:03
- hj
- 694 :名無しさん@1周年 :2001/01/01(月) 16:09
- 新世紀の幕開けの時にACのCM流れやがった。
ジョンレノンの。気分暗くなる。
ムカつくのでACにおたよりを出した。
ずっと前にもあったとおりビデオ送られてくるんでしょうか・・・。
- 695 :名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 03:27
- >>694
激しく同意!!!!
毎年思うが年明けの夜中には必ずACやってるけど怖いしうざい!!!!
それから讀賣TV率いる偽善CMもだ!!!!!!!!!!
- 696 :名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 10:56
- BROベア萌
向上協坊や萌
- 697 :匿名希望さん :2001/01/02(火) 11:21
- >>692
あのCM初めて見た時、凍りついた。
あれ、怖い。外し方とかが。
- 698 :名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 11:48
- http://odin.prohosting.com/fukusyu/a3/
- 699 :名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 17:24
- ↑何?
BROのベアとJAROのTARAKOは怖くないなぁ。
ベアはむしろ可愛く見えるぞ
- 700 :名無しさん宇宙の旅 :2001/01/02(火) 18:53
- ACのジョンレノンのやつは何のアピールのCMなの?
父権?よくわからないからかなり恐い。
- 701 :名無しさん@1周年 :2001/01/02(火) 20:50
- 新世紀に変わってまもなく、テレビ見てたら
小室哲哉の出ている覚醒剤乱用防止のCM2回も見てしまったぞ。
新年早々あんまりこういうCM見たくないなあ。
でも過去のこの関係のCMよりはそれほど怖くないけど。
- 702 :名無しさん@ご利用は計画的に :2001/01/02(火) 23:33
- >701
覚せい剤はあなたを壊します。
- 703 :名無しさん@1周年 :2001/01/03(水) 12:01
- 今日朝からJAROとBRO見ちまったよ・・・
- 704 :名無しさん@1周年 :2001/01/05(金) 13:28
- ACって東京ではいつ見られますか?最近ちっとも見なくて、読書の以来ご無沙汰です。怖いけど見たいー。
- 705 :ジュリアン・レノン :2001/01/05(金) 23:31
- パパはショーンばかりかわいがって僕のことは忘れたの?ビートルズ時代の忘れ形見の僕を… ヒドイ(T_T)
- 706 :名無しさん@1周年 :2001/01/07(日) 14:55
- とうとうACの話題も尽きてきたか…。
もっと盛り上がるような“怖い”ヴァージョンを作って頂きたい。
- 707 :名無しさん@ご利用は計画的に :2001/01/07(日) 23:58
- >>706
政府広報に期待しましょう
- 708 :優椎名無しさんだよもん :2001/01/08(月) 06:14
- >>706
既出だけど、2月になればACのCMが更新されるそうなので、
それまでもう少しの辛抱。
あとはAC広告作品集第二部 1976年度〜1991年度を公表してくれれば
盛り上がるんだろうけど。
- 709 :名無しさん@1周年 :2001/01/10(水) 21:28
- 話題きぼーんあげ
- 710 :名無しさん@1周年 :2001/01/11(木) 19:25
- ACのジョン・レノンが出てるやつで流れてる音楽、
よく耳にするんですけど曲名がわかりません。
知ってる人いますか?
- 711 :名無しさん@1周年 :2001/01/12(金) 17:19
- 酒井法子が雨の中傘をさしているのってありましたよね。
「悲しみの雨にさす傘は、誰も持っていないから・・・。」
ってやつ。
違ってたらスマソ
- 712 :国道774号線 :2001/01/12(金) 19:30
- AC(公共広告機構)の「列島自己虫便り」で
さまざまな自己虫(うんこ虫、バショ取り虫など)を紹介するおっさんは誰ですか?
ちなみにCMの最後でおなじみのコーラスといっしょに
おっさんが「えーしー」とハモるバージョンです。
- 713 :名無しさん@1周年 :2001/01/13(土) 15:43
- BRO初めてさっき見たけど、怖くないね。なんか拍子抜けー。昼間だからかなあ。
- 714 :名無しさん@1周年 :2001/01/14(日) 03:18
- >712
イッセー緒方では?
- 715 :名無しさん@1周年 :2001/01/14(日) 06:48
- >714
そりゃ違うって。
- 716 :名無しさん@1周年 :2001/01/15(月) 23:27
- >>713
どのバージョンですか?
- 717 :(・∀・) :2001/01/16(火) 01:09
- 12時50分過ぎABCテレビでACのCMのニューバージョンやっていたよ!!!
最初見たときサラリーマンが火のついた棒を振り回してるシーンで、
たばこ協会のCMかと思ったが・・・・
最後にお決まりのロゴが・・・・・
久々に恐怖を感じてしまった・・・・
- 718 :提供:名無しさん :2001/01/16(火) 04:16
- >716 BROとは何か説明して、ラストは白地に握りあってる手を背景に大きく青字でBRO。説明下手ですんまそん。
>717 それ、がいしゅつでしたよ。でも私はまだ見たことない!いいなー。
- 719 :国道774号線 :2001/01/16(火) 12:48
- >>718
もしかして手がニョキニョキ出てきて握るやつ?
あれ、BGM、例のロゴとあいまって怖い。
最近のトラウマCMだ。
- 720 :名無しさん@1周年 :2001/01/16(火) 17:14
- なんかフジで毎日AC(自己虫のやつ)やってるんですけど・・・
- 721 :提供:名無しさん :2001/01/16(火) 22:04
- 人を救うのは人しかいない…
通りすがりなんだけど、このCM説得力があった。
流れた時期が時期だったんだけど。
- 722 :提供:名無しさん :2001/01/17(水) 01:45
- >721
阪神大震災の時のCMですね
地震直後のテレビのCMといえばACづくしだった
今でもトラウマになって出てきそうだ
- 723 :名無しさん@1周年 :2001/01/17(水) 23:26
- >>717
私も見たことありません。見るのは列島ジコ虫便りくらいです。
>>718
手が出てくるやつは怖いですね。不気味です。
- 724 :718 :2001/01/18(木) 02:48
- えっ、みなさん手握るBRO怖い?やっぱ昼間さらっと見たからかなあ。もう一度見たいよう。
- 725 :提供:名無しさん :2001/01/18(木) 17:48
- >>722
そういえば6年前の今頃、
私はインフルエンザと毎日流れるACのCMにうなされてたなあ・・・。
- 726 :提供:名無しさん :2001/01/19(金) 17:17
- >ACのみなさんへ
もっと怖いやつお願いします。
最近の、ちょっとぬるいです。
- 727 :名無しさん@1周年 :2001/01/19(金) 20:19
- >>726
激しく激しく激しく同意!
- 728 :提供:名無しさん :2001/01/20(土) 01:11
- JAROもね
- 729 :提供:名無しさん :2001/01/20(土) 04:29
- 政府広報に負けるなage
- 730 :提供:名無しさん :2001/01/20(土) 04:54
- ttp://www.irukahouse.com/~you/cm/vol15.htm
一番下のラオスの公共CMですが、日本のとは比較にならないくらい恐ろしいです。
動画で見たらトラウマになりそうだ。
- 731 :提供:名無しさん :2001/01/20(土) 07:18
- >>730
爽やかな朝が台無しになったではないか(藁
- 732 :提供:名無しさん :2001/01/20(土) 08:10
- 説明文だけでも十分すぎる・・・怖くて画像が見れない。普段から画像オフなので。
- 733 :列島ギコ虫便り :2001/01/21(日) 02:44
-
最近、ギコ虫が増えています。みなさんも気をつけましょう。
〜(((((( ゚Д゚) (゚Д゚ )))))〜
〜(((((( ゚Д゚)
(゚Д゚ )))))〜
〜(((((( ゚Д゚)
(゚Д゚ )))))〜
〜(((((( ゚Д゚) 〜(((((( ゚Д゚)
(゚Д゚ )))))〜
(゚Д゚ )))))〜
〜(((((( ゚Д゚)
♪え〜し〜
- 734 :(゚Д゚)))))〜 :2001/01/21(日) 03:26
- >730
ACさん必見やね!!!!
- 735 :(゚Д゚)))))〜 :2001/01/21(日) 05:15
-
えーしーおとなしすぎやわぁ
r―― r――――――――――――――――
\| .|
| 2月のHP 更新に期待するしかないなぁ
|
└―v――――――――――――――
∧ ∧ Λ_Λ
(,,゚Д゚) ( `∀´ ) .
| Θ つ ( Θ )
./ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄.\.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄
| ABCモナーラジオ1008 |
|_________|
- 736 :提供:名無しさん :2001/01/22(月) 12:08
- >>730
マジで怖い。
ACがこれを輸入して「ラオスの子供を助けましょう」なんてCMは作らないよね。
- 737 :提供:名無しさん :2001/01/24(水) 02:09
- 最近このスレッド活気なかったけど
>>730でまた熱くなってくるかな?
つうか怖くて観れないんだけど、
どんなページなの?
- 738 :提供:名無しさん :2001/01/24(水) 04:12
- >>737
タイ・ラオスのCM事情のページ。タイは日本と変わりなく、べつに怖くない。
怖いのはラオスの公共CM。とりあえず画像オフにしておけば大丈夫よ。
- 739 :名無しより愛をこめて :2001/01/24(水) 06:52
- >>738
でも最後の説明文がやけに血走っていて怖い
- 740 :提供:名無しさん :2001/01/24(水) 12:31
- 昔あったのといえば髪の毛が伸びて川に落ちた
がき大将が助かる奴。あとはたぬきに化かされる奴。
ほのぼの過ぎるか、ここの趣旨から見ると。
- 741 :名無しさん :2001/01/24(水) 17:39
- >>740
それってたしか日本むかし話風のCMでしたよね。
三田佳子、とうとうBROに相談を持ちかけたらしい(昼のワイドショーで
いってた)。
- 742 :(゜Д゜) :2001/01/25(木) 00:24
- BROって芸能人とかテレビによく出てる人でも相談できるのか?
ワイドショーの意味ないじゃん
- 743 :提供:名無しさん :2001/01/27(土) 22:15
- age
- 744 :提供:名無しさん :2001/01/28(日) 20:02
- さっきから東海ラジオ、ACのCMしかやってねえぞ!!!
- 745 :名無しさん :2001/01/29(月) 01:53
- >>744
逆に羨ましかったりもする。
- 746 :提供:名無しさん :2001/01/29(月) 14:53
- 新作期待age
- 747 :提供:名無しさん :2001/01/29(月) 17:30
- MBCラジオで月曜ー金曜の夜10時から放送している
「バトルトークラジオ・アクセス」はほとんどのCMがAC、JARO(藁)
この番組、TBSラジオ系列ですが
皆さんの地元のラジオ局ではどういうCMが流れていますか?
- 748 :提供:747 :2001/01/29(月) 17:33
- 番組のHP
http://www.tbs.co.jp/ac/index00.htm
- 749 :提供:名無しさん :2001/01/29(月) 19:22
- 「お父さんおねがいします」「お母さん」「先生」
って言って子供人形キャッチボールしてる奴。
こえぇんだよ!
- 750 :モーグ :2001/01/29(月) 21:36
- >>730
情報ありがとう!(ほら、みんなもお礼言って!)
いや〜久々にゾクッときましたね〜
ACの失ったものがラオスにあった!いや〜動画では見たくないね!(=見たい)
しかし、不発弾ってのは流石にないけど、昔は「知らないおじさんについていかな
いように」とか、怖い公共広告やってたよね(ACではないけど)
AC、もっと怖いヤツやってくれ!ガツンと!昔のようにさ!
本当にやったら怒るけどね!
- 751 :744 :2001/01/29(月) 21:51
- >>747
確かキー局ではスポンサーがついていたと思います。
東海ラジオではANNの時間にもACのCMが流れるし・・・。
そういえば、ニッポン放送ってAC・JARO・BROのCMが
一切流れませんね。他にもこういう局はあるのでしょうか?
- 752 :名無しさん@1周年 :2001/01/29(月) 23:21
- >>747
関東でのアクセスはさくら銀行や三共株式会社など結構大きい会社が
スポンサーになっています。
>>751
BROは時々流れてますよ。(主婦と思しき女性が話し合ってるやつ)
昔はもっとあったんですが最近はありませんね。どうしたんでしょうか。
- 753 :提供:名無しさん :2001/01/30(火) 02:48
- >>751-752
ニッポン放送の昼間はBROがいっぱい流れてましたね。
「信じられます〜?」
「テレビやラジオで名誉やプライバシーを傷つけられたら大変よねぇ」
ってやつ。
BGMのスキャットが怖いかも。
- 754 :名無しさん@1周年 :2001/01/30(火) 02:51
- >>749怖いと言うより、見ていて嫌だったな、あれは。
- 755 :730 :2001/01/30(火) 03:45
- >>750
いやーこう言って頂けるとうれしいです。
でも本来感謝すべきなのはラオスからあの画像を持って来た、
>>730のリンク先の方ですよね。あのページを管理している人は
妙にアクセス数が増えて驚いているかも知れませんね。
このCMの動画がないか探しましたが見つかりませんでした。
UNICEFのサイトで、ビデオの頒布をしてるとあったので、
もしかしたらあのCMも手に入るかも知れませんので、誰か注文してみては……
- 756 :>ラオス :2001/01/30(火) 03:55
- あのアニメ絵の顔が怖いです・・・
シャブ中のシンプソンみたい。
- 757 :提供:名無しさん :2001/01/30(火) 04:06
- >>752
ダウトのコーナーの始めの部分にアサヒビールのスポンサー告知とCMがあるけど、
ネット局ではそこが全てローカルCM枠になるので、CMの時間帯が異常に長く、
そこでACのロングバージョンのCMが流れることがある。
- 758 :提供:747 :2001/01/30(火) 14:43
- >>751,>>752,>>757
レスありがとうございます。
やはり大都市圏ではきちんとスポンサーがついているのですね。
ちなみに流れるCMの内容ですが、すべて20秒ヴァージョンで
・骨髄バンク(アンディ・フグ)
・列島自己虫便り(3通りある)
・ジョン・レノン(家族を大切に?)
・九州限定のまごころ魚(何じゃそりゃ?)の紹介
などです。
- 759 :名無し虫 :2001/01/31(水) 01:22
- >>750 >昔は「知らないおじさんについていかないように」とか、
怖い公共広告やってたよね(ACではないけど)
そんなのあったんですか!?
かなり怖そうですね。
ACのCMが怖くなくなったのはやっぱり
関係者の人も、少しはこのスレッドを見てるんじゃないでしょうか?
(あるいはメールが殺到したとか?)
久しぶりにACのサイトに逝ってきます。
- 760 :提供:名無しさん :2001/01/31(水) 03:56
- >>759
>関係者の人も、少しはこのスレッドを見てるんじゃないでしょうか?
>(あるいはメールが殺到したとか?)
それはないだろ(藁
ACや政府広報のロゴが入ると、それだけで所在がわかるから、まだまし。
昔の公共広告は「無記名」だから怖いのだ。
- 761 :提供:名無しさん :2001/01/31(水) 11:45
- >>759
>>750ことモーグさんもレスをつけていましたが、
「何故か怖かったCM」スレで今、
誘拐防止の地方CMについての話題が出ています。
何でも夜の公園で、
子供が知らないおじさんに連れて行かれる
チープなアニメらしい。怖い〜!!
- 762 :提供:名無しさん :2001/01/31(水) 12:45
- 覚醒剤のCMで
花瓶の花がどんどんしおれていって、BGMもレコードの回転が遅くなって・・・ってやつ。
あれは怖いっつーか気持ち悪かった。
- 763 :提供:名無しさん :2001/01/31(水) 18:16
- テレビ板の「何故か怖かったテレビ番組・四幕目」スレでこんな
書き込みがありました。メチャクチャ怖かった
629 名前:壁紙屋投稿日:2001/01/31(水) 05:57
昔録ったビデオに偶然入っていたので壁紙にしてみました(笑)
よかったらお持ち帰りください。
フジ覚醒剤やめますか?(1024*768)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7095/yaku.jpg
おまけ(1024*768)
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7095/cx.jpg
>>760・これはフジテレビの放映終了時に流れたものですが、
当然無記名です。背景の紺色と手書きの文字もあいまって怖い・・。
「違法電波は止めましょう」とともにこれこそが正体不明の電波ジャック
と思ってしまうぐらい。
- 764 :ラジオネーム名無しさん :2001/02/01(木) 03:21
- >>763が怖いあげ。
- 765 :提供:名無しさん :2001/02/01(木) 09:33
- 既出?
ラジオのJAROのCMがめちゃうざい。
おばはんが、まだ年端もいかない子供に、JAROって知ってる?
なんて聞くわきゃーねーだろ。
で、子供がそれを聞いて「小さいお魚?」といえばすかさず「それ
はジャコ」
「石がいっぱい」「それは砂利かなあ」とかババアが突っ込む。
んなわけないし、最後の「にほんこうきょく・・・」とガキが
間違うと、ババアもやっぱし間違う(言いにくいらしい)。
もう、とことんわざとらしくて最悪だ。
- 766 :提供:747 :2001/02/01(木) 11:15
- >>765
それ昨日聴きました。(20秒ヴァージョンのやつですが)
おばはん:(子供に)「JAROって知ってる?」
子供:「お花に水をあげるやつ?」
おばはん:「それはじょうろ」
子供:「小さいお魚?」
おばはん:「それはジャコ」
NA:「JAROは、…(以下忘れた)」
とやりとりするやつでした。
何だかねぇ(^^;;;
>>758
「まごころ魚」じゃなくて「まごころ貝」でした。
間違えてスミマセン。
打つだし脳…
- 767 :提供:名無しさん :2001/02/01(木) 11:20
- 俺もそのJAROのCM、聴いたことあるけど。
JARO的にほのぼの系を狙ってみた感じがする。
必死で「ジャロ」に似ている語句を選んだみたいだね。
- 768 :提供:名無しさん :2001/02/02(金) 04:08
- うろ覚えなんですが、ACでマルチ商法防止のCMありませんでしたっけ。
写真立ての集合写真の中で、女の子が周りの人に「いい話がある」と
もちかけるたびに、写真立てのガラスが崩れていって、それと共に、写っている人間が
減っていく、というやつ。
なにげに怖かった・・。
- 769 :名無しさん@1周年 :2001/02/02(金) 23:34
- >>768
政府広報では?下の377に同じようなCMの話題が出ています。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=968841348&st=299&to=399
- 770 :提供:名無しさん :2001/02/03(土) 18:28
- 昨日久々にAC・JARO続けてみた(ジョン・レノンのは初めて)
アンディ−フグやワクチン(中村雅俊さんの)のも流れたけど
別に怖くなかった(でもやっぱ最後のえ〜し〜は怖かったカナw
でもJAROの虫めがねのは字が何かコワカッタ(とくに「大げさ」が・・・
それにACは黒バックに白抜き、JAROは白バックに黒抜きっていうのが
おまえらタッグ組んでるのかとツッコミたくなった(藁
・・・何かコレうってたら昔のJAROのやつ(握手拒むアレ
のイヤなBGMが頭ん中ぐるぐる回り始めたワ。
- 771 :提供:名無しさん :2001/02/03(土) 23:46
- 「広告批評」で年末頃必ずカンヌで話題になった海外CMの特集
(しかもCD-ROMつき)をやるんだけど、公共広告はいつも凄く怖い。
中でもアフリカの↓には凍り付いた。
S「今日も新しいゲームを教わってる子供たちがいます」
「鬼ごっこ」「かくれんぼ」など子供に馴染みの遊びがクレジット
されるが、映像は幼児虐待や性的虐待を受ける子供たち。
S「全然面白くなんかありませんよ。誰かに話しましょう」
(幼児虐待の相談電話)
テレビでこんなのをジャンジャン流さなきゃいけないくらい
幼児虐待がはびこっているのかと考えると色々な意味で目の前真っ暗になった。
- 772 :提供:名無しさん :2001/02/04(日) 01:39
- 指一本でできるボランティアって公共広告みたことあるけど、あんなものがボランティアなのか。あれは親切だろ。親切って言えばいいじゃん、なんでボランティアっていう言い方すんの。エレベーターのボタン押したらボランティアしたって自己満足するの。
世界で一番障害者に冷たい国、日本。昔はもっとおおらかな国民だったぜ。今の選民意識はどこからきた。
- 773 :ラジオネーム名無しさん :2001/02/04(日) 03:00
- >>765-766
あの親子は声が暗くて、深夜(コサキンなんかでよく流れる)
に聞くと、怖い。
- 774 :提供:名無しさん :2001/02/05(月) 01:58
- 富士山のゴミのCM。
富士山がザーッて黒くなっていくの。
BGMもなんか気持ち悪い。
- 775 :提供:名無しさん :2001/02/05(月) 06:47
- 「家庭内離島」のCMも結構怖いと思う。
- 776 :提供:名無しさん :2001/02/06(火) 22:36
- つい最近ACの新作(?)見た!
なんか海とかの映像が映し出されて、最後に
『自然の声が、聞こえますか。』ってナレーション。
当然♪エーシーもある。
ぜんぜん怖くなかったけど、最後のロゴは不意打ち喰らったんでビビった。
- 777 :名無しさん@1周年 :2001/02/06(火) 23:20
- >>776
前からやってますよ。NHK製作らしいです。
http://www.inter.co.jp/ac/pages/topics/0002acnhk/0002acnhk.html
- 778 :提供:名無しさん :2001/02/06(火) 23:25
- >>776
それって新作?
前から見たことあるぞ。海が汚染されてるとかいうCMでしょ。
- 779 :778 :2001/02/06(火) 23:48
- かぶったか…。
- 780 :776 :2001/02/07(水) 15:52
- なんだ、前からやってたのか・・・
見たこと無かったから新しいやつかと思った。
勘違いスマソ。
- 781 :提供:名無しさん :2001/02/08(木) 04:46
- おいらも新作かと思ったよ。
776さんと同じで例のロゴにはビビった。
出ないと思ったもん。
- 782 :提供:名無しさん :2001/02/09(金) 21:55
- age
- 783 :提供:名無しさん :2001/02/10(土) 02:04
- http://www.jmdp.or.jp/info/TVCM/img/movie0031.ram
http://www.jmdp.or.jp/info/TVCM/img/movie0021.ram
http://www.jmdp.or.jp/info/TVCM/img/movie0011.ram
http://www.jmdp.or.jp/info/TVCM/img/movie0041.ram
http://www.jmdp.or.jp/info/TVCM/img/movie0051.ram
心臓の弱い方は注意!
- 784 :提供:名無しさん :2001/02/10(土) 02:40
- >>783
びっくりした!
こういうイタズラはやめてくれ〜
上は骨髄バンクのCMです。
むっちゃ怖い。
- 785 :提供:名無しさん :2001/02/10(土) 03:45
- つか、
「えいし〜」
が、めちゃ怖い。トイレ行けなくなっちゃったよう。
笑えるサイトでも見に行こっと
- 786 :提供:名無しさん :2001/02/11(日) 10:26
- 寝ようとして布団に入ってるときに向こうの部屋から
「エーシー♪」なんて聞こえてきた日には5時間は眠れません
・・・変ですか?
- 787 :提供:名無しさん :2001/02/11(日) 16:54
- >>786
それで正常です。
- 788 :提供:名無しさん :2001/02/12(月) 22:14
- 昨日だけで>>777 4回も見た・・・
嫌がらせか?
- 789 :>783 :2001/02/12(月) 22:30
- 一番下の中堀由希子さんのやつは、
(大阪の)毎日放送の深夜によく流れていてました。
ちょうどこのCMが流れていた頃、私は浪人していて、
受験勉強をしながらTVを見ていたら、よくこのCMを目撃してました。
怖いのと苦い思い出が一気に甦ってしまった・・・
- 790 :提供:名無しさん :2001/02/14(水) 00:01
- 関西の朝日放送(ABC)は放送終了直前に必ず
JARO(虫めがねで覗くやつ)とAC(骨髄バンク)を
セットで放送します。
深夜なだけに眠れなくなります。
>>783を興味半分で見てしまいました。
今夜は怖くて眠れません(糞
- 791 :提供:名無しさん :2001/02/14(水) 00:03
- 関西の朝日放送(ABC)は放送終了直前に必ず
JARO(虫めがねで覗くやつ)とAC(骨髄バンク)を
セットで放送します。
深夜なだけに眠れなくなります。
>>783を興味半分で見てしまいました。
今夜は怖くて眠れません
- 792 : :2001/02/14(水) 00:04
- >790すいません2重カキコしてしまいました。
- 793 :へくしょん :2001/02/14(水) 00:08
- 骨髄バンクってやばいらしいよ。
登録したら「善意」ってことで、無償で、入院&いたーい全身麻酔。
1週間ははたらけない&あそべない。
んでもって、やっぱりただ。
国で外郭つくれっての。だからぜんぜん人あつまってない!!
- 794 :提供:名無しさん :2001/02/14(水) 01:34
- http://www.infonia.ne.jp/~aaaa/nihon.html
ここも怖いっす
- 795 :提供:名無しさん :2001/02/14(水) 01:46
- 中堀由希子の骨髄バンクって、そんなに怖いかなぁ。。
私にとっては唯一の「マジで泣ける」CMなんだが・・・
- 796 :名無しさん@1周年 :2001/02/14(水) 12:04
- >783
最初の子供(再生不良性貧血)は、助かったそうです。
- 797 :名無しさん@1周年 :2001/02/16(金) 01:17
- 最近ACやらんなあ。
- 798 :g :2001/02/16(金) 01:41
- g
- 799 :名無しさん :2001/02/16(金) 21:58
- 揚げ豆腐
- 800 :提供:名無しさん :2001/02/16(金) 22:56
- JARO800AC
- 801 :提供:名無しさん :2001/02/17(土) 03:46
- BROの熊のやつは なんだかかわいいぞ。あーあ。
- 802 :提供:名無しさん :2001/02/19(月) 13:02
- あげて
- 803 :Lv7 :2001/02/19(月) 23:23
- 最近はマシになったからもうあがらんかも。
- 804 :It's@名無しさん :2001/02/20(火) 01:03
- 昔、競輪選手の中野とマラソンの増田がいっしょにポイ捨てされた
アキカンを拾いながらジョギングするCMがあった。案何もいい感じ。
- 805 :提供:名無しさん :2001/02/20(火) 09:42
- >804
阪神大震災の後、やったらイヤというほど見たCMだったなぁ。
増田明美のやたらキィーっとなるような声がちょっと耳障りだった記憶があった。
怖さはなかったけど(でもラストの「♪えーし〜」はあった)
なぜか映像が(フィルムが)古っぽく見えるような映り方だったの覚えてます?
ACはたいていそうだけど...
- 806 :提供:名無しさん :2001/02/22(木) 15:33
- >>805
クリアな映像もあったと思ったが。
- 807 :提供:名無しさん :2001/02/22(木) 23:08
- >806
例えば?
- 808 :提供:名無しさん :2001/02/22(木) 23:11
- 阪神大震災後の「水持ってきて編」「森毅教授編」「瀬戸内寂聴編」
などの震災バージョンはクリアな映像でした
- 809 :提供:名無しさん :2001/02/23(金) 00:03
- ここ2-3日ACのcm多いけどどこの会社がヘマしたのかな?
日産?
- 810 :提供:名無しさん :2001/02/23(金) 14:15
- 新作見た!
今回もワクチン系だった。
なんか子供たちが座ってて、
「ワクチンで助かった命があります。」とかナレーションがはいって、
「あ、ACだな。」って思った。
そのあとおなじみの電話の音。
全体的に明るい感じだと思う。(怖いの期待してた俺としてはちょっと残念)
ちなみに、エーシー♪は健在です。
- 811 :名無しさん@1周年 :2001/02/23(金) 15:17
- >>810
中村雅俊のじゃなくて?
- 812 :提供:名無しさん :2001/02/23(金) 21:01
- 鉄道スレにこんなものが(藁
↓
人 と 人 と を 結 ぶ 、 思 い や り
____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公 共 広 告 機 構
- 813 :提供:名無しさん :2001/02/23(金) 21:55
- ↑すんげー。
- 814 : :2001/02/23(金) 22:39
- >>812
きもいぞ!怖いぞ=
- 815 : :2001/02/23(金) 22:40
- >809それって、日航じゃないのかな?
ほら、例のニアミス事故で。
- 816 :Lv7 :2001/02/23(金) 23:22
- >>812
こらこら!勝手に持ってくるんじゃないよ。
それは俺がギコペ登録きぼーんスレに書いたやつだって!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=982680941
- 817 :812 :2001/02/24(土) 14:14
- >>816
スミマセン。
- 818 :名無しさん@1周年 :2001/02/25(日) 18:47
- さっきacのジョンレノンの家族のCMやってて字幕と写真だけのやつ、怖かった。
- 819 :Lv7 :2001/02/25(日) 23:40
- 昔のに比べりゃ序の口。>ジョンレノン
- 820 :名無しさん@1周年 :2001/02/26(月) 02:14
- 砂時計の奴みた。こわくなかった。
- 821 :名無しチェケラッチョ♪ :2001/02/26(月) 02:18
- 人 と 人 と を 結 ぶ 、 思 い や り
____ ______
/ヽ ヽ / / / |
.イ ヽ ヽ ./ / ( |
/| ヽ ヽ / | ヽ .|
./ .| ヽ ヽ .| ヽ  ̄ ̄ ̄
/ ヽ__ ヽ ヽ| \____
| |ヽ ヽヽ .|
| | ヽ ヽ ヽ .|
\ | ヽ ヽ \ .|
\__| ヽ ヽ \ |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
公 共 広 告 機 構
- 822 :Lv7 :2001/02/26(月) 04:10
- ふっふっふ。作者は私だ!
- 823 :Lv7 :2001/02/27(火) 23:09
- http://www.interq.or.jp/tennis/ktwo/ACpack.zip
- 824 :Lv7 :2001/02/27(火) 23:10
- >>823
すぐ消すよ。
- 825 :提供:名無しさん :2001/02/28(水) 01:09
- >>763の壁紙、もう閉めちゃったのかな。残念。
- 826 :It's@名無しさん :2001/03/01(木) 00:58
- ACの新作CM制作へ要望
アメリカで移植を待つ日本人1人の何千万もする大金を使わずに、世界へのワクチンに
寄付したら何人助かりますかって。
- 827 :提供:名無しさん :2001/03/01(木) 01:39
- 結局更新されなかったよ、ACのサイト・・・。予想通りだけど。
http://www.inter.co.jp/ac/
- 828 :Lv7 :2001/03/01(木) 02:35
-
____ ____ __
|| |ヽ || |ヽ // ヽ \
|| || | L_ノ | / | | ヽ
| ====く | / | | | |
|| || | |\ ヽ ヽ | | |
ノ | |ノ ノ し \\ \\ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄''  ̄ ̄
______
..。。―― ̄  ̄――。。..
/..。。― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―。。..\
// \ヽ
放送と人権等権利に関する委員会機構
- 829 :Lv7 :2001/03/01(木) 03:15
- __ __ __ ____
| | / ___ \ / __ \ / __ \
| || / ヽ || / ヽ || / ヽ |
| || || | | | | ||.| | |
__ | || | 」 || | _| .|| | | |
| ||  ̄ ||  ̄ | | / | .| | .|
| 」| _ | |__ _ .| .|__ ヽ .| .| | .|
| 「 | || | | || | | | |____| .| .|
ヽ し ノ / | | | || | | \_./ .|
\__/ | | | || | .\ /
 ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
JAPAN ADVERTISING REVIEW ORGANIZATION,INC.
―――――――――――――――――――――――――
日本広告審査機構
- 830 :提供:名無しさん :2001/03/01(木) 21:44
- ago
- 831 :Lv7 :2001/03/02(金) 02:30
- 車椅子のACのCM知ってます?
最後の1秒だけ一瞬出てくる青のAC。ビビる。
- 832 :提供:名無しさん :2001/03/02(金) 09:52
- >831
最近これよく流れてるよね。
- 833 :提供:名無しさん :2001/03/02(金) 15:10
- >>831
「人差し指1本でできるボランティア」っていうCMですか?
そういえば、今日ブルームバーグ(スカパー250ch)見てたら、
「世界銀行」という団体のCMを見た。
内容は忘れてしまったが、CMの最後で
「私たちの未来はエイズのない世界です。」
「私たちの未来は貧困のない世界です。」(←うろ覚え)
と言っていた。
なんか、ひいてしまった。(^^;;
http://www.worldbank.or.jp/
- 834 :名無しさん :2001/03/03(土) 02:37
- この前、たまたまNHKをつけたら
BROをやっていた(クマのやつ)。
意外とNHKで見ると新鮮だった。
- 835 :提供:名無しさん :2001/03/04(日) 15:03
- 大昔、覚醒剤のCMで、おかんがふっといなくなって
隣のガキが「ままーままー」泣くやつあったけど、最強に怖かった
- 836 :名無しさん@1周年 :2001/03/04(日) 18:06
- >835
画像ぎぼーん
- 837 :833 :2001/03/05(月) 11:21
- >>833
誤:「私たちの未来は」
正:「私たちの夢は」
でした。スマソ。
しかし朝9時台のブルームバーグのCMはACばっか。
この時間だけでジョンレノンのを5回見た。
鬱死
- 838 :提供:名無しさん :2001/03/06(火) 02:17
- >836
スマソ
どーしてもみつからんのよ。
17,8年前の夏頃あの恐怖のCMが日常的に流れてた。。
同じく画像ぎぼーん(涙)
- 839 :提供:名無しさん :2001/03/06(火) 03:40
- もうあの覚醒剤CMは伝説的存在となりました。
史上最強の怖いCMとしてみんなの心の中に生き続けています。
- 840 :提供:名無しさん :2001/03/06(火) 04:27
- あげ
- 841 :提供:名無しさん :2001/03/06(火) 08:24
- age
- 842 :提供:名無しさん :2001/03/06(火) 22:06
- ママー!! ママー!!
- 843 :提供:名無しさん :2001/03/06(火) 23:39
- age
- 844 :提供:名無しさん :2001/03/07(水) 00:12
- JAROの人がこの板を見たら参考になるとおもいます?
- 845 :ドレミファ名無シド :2001/03/07(水) 03:16
- あの覚醒剤CM、もし画像あっても、ゼッタイ見ない方がいいよ。
おいらは当時小学校1年生ぐらいだったけど、今でも鮮明に思い出せるぐらいだもの!
シャレにならないって。あれは怖すぎるよ!
- 846 :提供:名無しさん :2001/03/07(水) 14:47
- 835です。今、844個のスレ全部見ました。。
もう画像残ってないのかな?古いビデオとかのなかに。
見つけたらそりゃとんでもなく恐いだろうな・・
- 847 :提供:名無しさん :2001/03/07(水) 17:40
- 見たい…
- 848 :提供:名無しさん :2001/03/07(水) 22:52
- 覚醒剤CMって、政府広報(ちょっとおし〜らせ♪)ではなかったでしょうか?
- 849 :提供:名無しさん :2001/03/07(水) 23:58
- >>848
そだよ。
日テレ土曜9時ちょうど、熱中時代だか池中玄太だかが始まる直前にいつもやってた。
- 850 :提供:名無しさん :2001/03/09(金) 00:02
- >>848
あと、フジテレビで木曜の夜7:00か8:00頃にも流れてた。
「クイズなっとく歴史館」が終わった直後かな・・・
- 851 :提供:名無しさん :2001/03/09(金) 03:25
- ≫711
酒井法子が雨の中傘をさしているのってありましたよね。
「悲しみの雨にさす傘は、誰も持っていないから・・・。」
ってやつ。
・・・たしかこれって、交通事故撲滅キャンペーンのCM。
これの何が怖いかって?それはね、
酒井法子の実の母親(父親?)を交通事故で亡くし、ショックでしばらく休職した
あとの復帰直後に撮影されたものです。
雨の中、傘の奥からこちらを見つめる彼女の眼、今でも忘れられない。
- 852 :提供:名無しさん :2001/03/10(土) 17:58
- 【情報】
1992年のACの20周年記念に「公共広告機構20年史・キャンペーン作品集」なる
本が出た。昭和46年から平成3年までのテレビ、新聞広告の映像、ラジオ広告の
台詞が全部記載されている。(本屋では売ってない)
長崎県の軍艦島(端島)怖いCMからユニセフの飢餓(あ〜よ〜ね〜ね〜じゃないやつ)の広告
(ガリガリに痩せた男の子がこっちを見てるやつ)、家出の防止の知るひとぞしる不気味な
広告などが載っております。
また、「世界の公共広告」という本はおすすめ。アメリカやヨーロッパの日本とは比較に
ならないどぎつい、重度のトラウマになりそうなCMが写真で載っております。
オランダの花火の事故防止キャンペーンのCM、両手のアップから手を動かしていくうちに
指がどんどんとなくなってきて、最後には両手がすべてなくなるというやつとか、スペインの
アフリカの飢餓救済は、普通の男の子が徐々に悲惨なガリガリの体形に変化していくやつとか
まあ、興味のある人は見てください。
- 853 :ラジオネーム名無しさん :2001/03/10(土) 23:40
- >>852
公共広告機構の本はどこで売っていますか?
- 854 :提供:名無しさん :2001/03/10(土) 23:58
- >>852
>オランダの花火の事故防止キャンペーンのCM、両手のアップから手を動かしていくうちに
指がどんどんとなくなってきて、最後には両手がすべてなくなるというやつとか
しょえーーーーーー!!!!!!
- 855 :提供:名無しさん :2001/03/10(土) 23:59
- >>852
>オランダの花火の事故防止キャンペーンのCM、両手のアップから手を動かしていくうちに
指がどんどんとなくなってきて、最後には両手がすべてなくなるというやつとか
しょえーーーーーー!!!!!!
- 856 :854,855 :2001/03/11(日) 00:00
- 2重カキコごめんなさい。
- 857 :日本@名無史さん :2001/03/11(日) 01:15
- JAROは民間の団体って所をやたら強調するけどなにで収入を得ているの?
企業のCMが大げさでも民間の企業では罰金を取ることもできないし
ただおかしいよっていったら企業が金をくれるの?それって総会屋じゃない。
JAROの株式とか社員数とか知りたい
- 858 :提供:名無しさん :2001/03/11(日) 01:25
- >>848
思い出してしまって、そのメロディが
頭の中でエンドレスで流れてます。
着メロ希望(w
- 859 :提供:名無しさん :2001/03/12(月) 16:37
- http://www.adcouncil.org/
アメリカの 「Ad Council」 のページ。
- 860 :提供:名無しさん :2001/03/13(火) 23:59
- >>859
英語だから良く分からないけど、CMのビデオテープを
送ってくれるのかな?
>Crime Prevention
>Drunk Driving Prevention
>Fire Safety
とか、なんか恐怖の気配バリバリなんですけど。
見たい〜!
- 861 :名無しサン :2001/03/15(木) 00:59
- 「木のお医者さん」のCMもありましたよね。
子供達と一緒におじいちゃんと木を囲んでいるようなほのぼのしたCMなんだけど
なんか音楽というか、雰囲気というかぽかぽかしているようで…
でももうすぐ天国に召されるような…って感じで、寂しさも感じられました。
深夜に、真昼間の昼間の映像だから、怖いってわけじゃないんだけど…
上手く説明できなくてごめんなさい。
おじいちゃん元気にしてるかな?
番外
「金ちゃんラーメン」のCMをいくよくるよが宣伝していて
社長の話題になり、ラーメンのカップから「元気?」とおじいちゃん社長が登場。
これって映像がフルっぽくておもしろいけど怖い。
- 862 :提供:名無しさん :2001/03/15(木) 11:10
- 海外旅行してて、現地のホテルのテレビでCM見ると
たまにそれっぽいようなCM
(なんとなく雰囲気でわかる。献血・覚醒剤・エイズ関係など)
みたら妙に恐くありませんか?
言葉がわからないだけに、想像させられるから余計恐いです。
- 863 :提供:名無しさん :2001/03/15(木) 12:12
- 海外のCMはフェードアウトするのが怖い・・・
- 864 :優椎名無しさんだよもん :2001/03/16(金) 01:48
- >>861
「山野さんは、木のお医者さんです」
ってヤツですね。CM本編は怖くないんだけど
結局最後には、お約束のサウンドロゴが流れるという・・・
- 865 :提供:名無しさん :2001/03/16(金) 03:06
- 昔(12年くらい前)にたまにやっていたACの「あなたの名曲他人の迷惑曲になっていませんか」と言うCMで「運命」が流れながらベートベンの顔がぐしゃぐしゃになってゆくCMがたまらなく怖かった。だけどなぜか好きだった。誰か知ってる人いませんか?あと無音の(BGMなし)CMってなんだか怖くないですか?
- 866 :名無しさん@1周年 :2001/03/16(金) 04:01
- 怒故喪の実態を知りたい方は↓を御覧下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=981962592
- 867 :提供:名無しさん :2001/03/16(金) 11:32
- >861,864
CMソングは確か西司(にし・つかさ?)さんが歌ってませんでしたっけ?
- 868 :名無しさん :2001/03/18(日) 16:37
- >>865
何故か人魚に汚水をかけるCMは記憶に残っていないのに、
このCMは最強に怖かったCMとして記憶に残っています。
- 869 :提供:名無しさん :2001/03/18(日) 18:39
- 人魚の上から汚水が降ってくるCM。
ぶっかけられた後の泣いてる人魚がまた怖い…。
- 870 :名無しさん@1周年 :2001/03/18(日) 19:21
- >869
画像ぎぼん
- 871 :提供:名無しさん :2001/03/18(日) 19:35
- フィルムの粗さが怖さを増幅させていた>人魚
- 872 :提供:名無しさん :2001/03/21(水) 07:27
- あげ
- 873 :探してるんですけど。 :2001/03/21(水) 21:37
- 外国のCMで、
ものすごい車の事故からはじまって、フィルムが逆回転していくと、
いい気分でドライブしている男になって、
バーでビールをひっかけているところで終わるやつ。
「飲酒運転はやめましょう」みたいなコピーで決まる、
これっていつ頃のどこの国のものかわかります?
もういっかいみたいんですけど。
- 874 :提供:名無しさん :2001/03/25(日) 01:38
- >>835覚せい剤のCM一度でいいから見てみたい。
- 875 :提供:名無しさん :2001/03/25(日) 01:50
- 優香
- 876 :DJユソ木”人 :2001/03/25(日) 02:29
- ┠[ニニニニニニニニ⊃−−−−
;
ピー ポー ピー ポーママー!!! ママー!!!
- 877 :提供:名無しさん :2001/03/27(火) 17:58
- age
- 878 :提供:名無しさん :2001/03/27(火) 21:29
- 最近、AC見ない。
淋しひ
- 879 :提供:名無しさん :2001/03/27(火) 21:36
- >>874
子供の頃、このCMのマネをするのが流行ってました。
あとなんのCMか忘れたけど、「若さゆえー、あればいいー」って歌が入るCM。
振りとセリフつきで。
- 880 :提供:名無しさん :2001/03/27(火) 23:46
- 誰もすまなくなった廃墟の家や学校が映って、「あなたは、資源のない島、
日本にすんでいる。」と怖い声でおっさんが言うCM誰か覚えてません?
あれは怖かった〜。遊んでる子供の歓声とかがふっと消えるの。漂流教室?手て感じ・・・
- 881 :提供:名無しさん :2001/03/27(火) 23:49
- >>880
テレビ埼玉とかでよくやってた。
軍艦島とか書いてあった・・・?
- 882 :提供:名無しさん :2001/03/27(火) 23:58
- 軍艦島に関してはマニアがゴマンといます。
検索すればわかるよ。
- 883 :提供:名無しさん :2001/03/28(水) 13:13
- http://www.google.com/search?q=%8CR%8A%CD%93%87&hl=ja&lr=
- 884 :835 :2001/03/28(水) 13:54
- >>874
怖いものみたさですよね・・でも公開しそう・・・
- 885 :提供:名無しさん :2001/03/31(土) 05:41
- ACってちょっとこり過ぎ。
「・・・しましょう」とか「・・・しないようにしましょう」とかいう風に、
普通に呼びかけた方がいいんじゃない?
- 886 :提供:名無しさん :2001/04/02(月) 22:24
- http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/33525927
ヤフオクにこんな物が・・・
どうよ?
- 887 :提供:名無しさん :2001/04/03(火) 02:16
- たぶん非売品の奴だー。
興味あるひとは入札。
- 888 :A(美鷹) :2001/04/03(火) 16:58
- ねえ,違法駐車のCMで地面に警官が白く数字を書いた所を5,6回写して
「あと10秒遅れていたら.............公共広告機構」とか言ってるCM知ってる?
86年位だと思うんだけど。
- 889 : :2001/04/03(火) 17:42
- こわひ
- 890 :提供:名無しさん :2001/04/04(水) 03:05
- >>888
どういう意味?
- 891 :名無しさん :2001/04/04(水) 03:10
- >>888
それ覚えてます。
救急車が違法駐車のせいでなかなか前に進めない映像が流れて、
そのあとに「あと10秒遅れていたら......」てやつだよね。
- 892 :提供:名無しさん :2001/04/04(水) 08:28
- 891>>は>>888を復唱してるだけだヴォケ!!!氏ね
- 893 :提供:名無しさん :2001/04/04(水) 15:19
- 今BROの新バージョンを聞いた。
岸田今日子が出てる。
- 894 :某人 :2001/04/04(水) 17:17
- >>888 そんなのあったんですか!!
僕は知らないですぅ。(っていうか、僕生まれたの88年だし。
(子供がくんじゃねー)ACのCMってちょっと恐い。
最近やってるのかなあ?
- 895 :俺も :2001/04/04(水) 22:47
- BROの新しいラジオCM怖い。
岸田今日子のナレーションに、鳴り響く電話の呼び出し音が・・・・・・。
- 896 :永谷園ヒロスエ優香ひかる :2001/04/04(水) 22:49
- アノ方は芸能界のシーラカンスねえ・・・。流石だわぁ。。。
- 897 :提供:名無しさん :2001/04/04(水) 23:10
- JAROからBROに乗り換えましたね。>岸田今日子
- 898 :おめこ :2001/04/04(水) 23:10
- >>896
セクースマンセー
- 899 :提供:名無しさん :2001/04/04(水) 23:52
- >>894
おっ、若いね。
僕が幼少の頃(82年生まれ)は、
AC=迷惑駐車・捨て猫
JARO=オルゴール
のCMだったと思う。
- 900 :永谷園ヒロスエ優香ひかる :2001/04/04(水) 23:59
- >>896
ハッキリ言いすぎだぞー。もっとマタ〜リ氏てぇ〜ん♪うふふふ。。。
- 901 :提供:名無しさん :2001/04/05(木) 01:51
- 誰かAC JAROの広告2立てないの?
俺今iモードからだからスレ立てられないよ〜(ToT)
- 902 :革新 :2001/04/05(木) 03:04
- BROの新CM怖すぎ。
今流れたが,死ぬかと思った。
岸田今日子のCM暗くて怖い。
死にかけた。
もう一つはクイズ番組形式だね。
岸田バージョン,テレビになった日にゃ寝れないな…。
- 903 :提供:名無しさん :2001/04/05(木) 03:20
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=986407875&ls=50
新スレです。
- 904 :提供:名無しさん :2001/04/05(木) 12:30
- >>902
酸久です
- 905 :提供:名無しさん :2001/04/05(木) 13:00
- 怒故喪の実態を知りたい方は↓を御覧下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=981962592
NTTドコモ(携帯)
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career&sample=&dir=main&area=&place=&frame=on&format=com&votetime=&sel=5&name=NTT
NTTドコモ(PHS)
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career&sample=&dir=main&area=&place=&frame=on&format=com&votetime=&sel=1&name=NTT
- 906 :永谷園ヒロスエ優香ひかるデボン :2001/04/05(木) 13:38
- >>905
なあに?コピペばっか○○のひとつ覚えでペタペタしてぇ〜。
フラれた彼女でもNTTドコモに勤めてたの???
やあねえ、根にもつタイプってぇ。暗いわぁーん。キモッ♪
うふふふ。。。
- 907 :かーびいふあん :2001/04/05(木) 15:03
- 「ポケモン」で、ACのCMが流れてきたら、子供達はどう思うだろう?
ところで、ACのドナー登録のをパロって「ゾ○ー登録で 死ぬチャンスを」
とかいって友達と遊んでいた僕は、これから先どうなるだろう?
- 908 :ダーダ :2001/04/05(木) 15:18
- 「AC」のCMに中澤祐二を起用して、自慢のボンバーヘッドで少年の「ストップ・ザ・凶悪犯罪」を訴えてはどうか。
- 909 :かーびいふあん :2001/04/05(木) 15:19
- バックサウンドに野猿のフィッシュファイトとか流してみたら、
明るくなると思う(なんでやー)
- 910 :かーびいふあん :2001/04/05(木) 16:10
- NHKの基礎英語の本で、ACの広告をみた!!どうやら、家族を大切にしろという広告だった
- 911 :kk.akihito :2001/04/05(木) 16:21
- HP(未公開)で、ACのサウンドロゴを無限大に繰り返すようにして
この掲示板にカキコしていた。む、むなしい
Hysteric BlueとPB2で助かったが(?)空白(CDでよくあること)
の時間は恐かった(笑)。これに虎舞竜の「ロード」が混ざったらどうなるだろう。
- 912 :提供:名無しさん :2001/04/05(木) 17:13
- 怒故喪の実態を知りたい方は↓を御覧下さい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=981962592
NTTドコモ(携帯)
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career&sample=&dir=main&area=&place=&frame=on&format=com&votetime=&sel=5&name=NTT
NTTドコモ(PHS)
http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_keitai-phs-career&sample=&dir=main&area=&place=&frame=on&format=com&votetime=&sel=1&name=NTT
- 913 :kk.akihito :2001/04/05(木) 17:56
- オォー。もうすぐ6時だ。ACのCM流れるかな?
(ウッディ・ウッドペッカーで)
- 914 :kk.akihito :2001/04/05(木) 18:48
- >>913
出ませんでした〜!ぎりぎりセーフです
- 915 :かーびいふあん :2001/04/05(木) 19:20
- >>914
ぎりぎりセーフってあんた?AC、嫌いなの?
- 916 :提供:名無しさん :2001/04/06(金) 00:46
-
みんな、新スレに移ってちょ♪
AC,JARO,BRO,政府広報その弐
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=cm&key=986407875&ls=50